鶴岡市/庄内町
月山 弥陀ヶ原
Part VII: 登山道分岐〜八合目駐車場
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2012.08.22 ウオッちず で位置確認

月山登山道との交差点を直進(庄内町),10:50
この辺までくると訪問者の数が急に多くなった。団体のようだ。 今回は御田原参篭所を経由する北側のルートではなく,この南側のルートから弥陀ヶ原に上がってくる人が多かった。

少し行ったところにある休憩所(弥陀ヶ原,庄内町),10:50
前方にいる人達を追い越させてもらった。


2011年07月の様子(2011.07.18,11:23撮影)。

2010年08月の様子(2010.08.28,11:17-11:18撮影)。

中央に島のある細長い池塘に沿って右へカーブ(庄内町→鶴岡市羽黒町),10:51
ここで西南西から北北西に向きが変わる。この時期としてはいつになく人が多い。


2011年07月の様子(2011.07.18,11:23-11:24撮影)。

2010年08月の様子(2010.08.28,11:20撮影)。

2009年08月の様子(2009.8.26,11:04-11:05撮影)。

ふたたび休憩所を通過(鶴岡市羽黒町),10:51

2011年07月の様子(2011.07.18,11:27撮影)。

2010年08月の様子(2010.08.28,11:23撮影)。 2,3枚目:ここには「月山のお花畑」の案内板がある。

木道の両側に池塘がある地点を通過(鶴岡市羽黒町),10:52

木道の両側に池塘がある地点を通過(鶴岡市羽黒町),10:52

2011年07月の様子(2011.07.18,11:29撮影)。

2010年08月の様子(2010.08.28,11:24撮影)。

2009年08月の様子(2009.8.26,11:08-11:09撮影)。

弥陀ケ原,南側の木道を西南西へ(鶴岡市羽黒町),10:53
右にやや大きな池塘があるのだが,,。薄暗い上に逆光なので池塘の姿すらハッキリ写っていない。

ここは木道の右(東)側に池塘群がある(鶴岡市羽黒町),10:53

2011年07月の様子(2011.07.18,11:29撮影)。

2010年08月の様子(2010.08.28,11:28撮影)。

2009年08月の様子(2009.8.26,11:12撮影)。

弥陀ケ原,南側の木道を北北西へ(鶴岡市羽黒町),10:54
1,2枚目:パノラマ撮影。 1枚目:左に踏み石が並んだ遊歩道がある。 2枚目:前方に八合目駐車場に停まっているバスの姿がチラリと見える。
この辺は晴れていれば非常に見晴らしの良い場所なのだが(下段)。


2009年08月の様子(2009.8.26,11:14撮影)。

踏み石が並んだ遊歩道(鶴岡市羽黒町),10:54
国土地理院の地図によると,このルートは月山の北尾根(登山道のある場所)の西側を通るようだ。 200〜250mほど下る。距離にして1.5 kmほど進むと行き止まりになっている。 近くに大きな池塘のある小湿原があるようだが,そこへは行かずに南下している。 どうしてこのようなルートができたか不明。
近くに雨告山(あまもりやま,標高 1309 m)があるが, 既述したように,雨告山の近くには月山修験道の聖地のひとつ,西補陀落がある。 とあるHPには,北にある「庄内町放牧場」(位置的には鶴岡市なのだが)付近から雨告山まで歩いた記録が紹介されている。 国土地理院の地図にはまったく描かれていないのだが,そこは昔から歩かれたルートらしい。 月山周辺には地図に描かれていない登山道(ないし遊歩道)がたくさんあるようだ。

弥陀ケ原,南側の木道を北北西へ(鶴岡市羽黒町),10:55

途中で涸沢を渡る,その先は登り坂(鶴岡市羽黒町),10:56

湿原西側の木道を北北東〜北東へ(鶴岡市羽黒町),10:57

ここで左に折れる(鶴岡市羽黒町),10:57

まもなく八合目駐車場だが,大勢の団体が上がってきた(鶴岡市羽黒町),10:58
既述したが,今日はどういう訳か北側の御田原参篭所経由ではなく,この南側から弥陀ヶ原に上がってくる人が多い。

石段を降りる(鶴岡市羽黒町,現在位置),10:58

2011年07月の様子(2011.07.18,11:40-11:41撮影)。
ニッコウキスゲの咲く季節なので,この時は一番駐車している車が多かった。
1枚目:この年に,駐車場の左隅に「朝日連峰」を展望するための石盤というか,周辺の山々の姿と名前を彫った石盤が設置された。

2010年08月の様子(2010.08.28,11:37撮影)。
1枚目:前方に並ぶ4台の大型バスに「秋の峰入り」で月山登拝にやってきた山伏達が乗車していた。

2009年08月の様子(2009.08.26,11:19撮影)。

2006年08月の様子(2006.08.03,11:59撮影)。
この年,月山レストハウスは改築中だった。 私がここを最初に訪れたのは,この前年(2005年,画像なし)。 この時は,濃霧と雨で全身びしょぬれになってしまった。

月山レストハウスに入る前に駐車場の様子を撮影(鶴岡市羽黒町),10:59
バスは左端(1枚目)やや小型のバスを含めて計6台停まっている。

Part 0: 目次 2012.08.22, 08:50 - 10:59
目次 | 八合目駐車場〜木道分岐木道分岐〜御田原参篭所北側湿原北縁を東へ北東端の木道を往復湿原東縁を南へ湿原南縁を西〜西南西へ登山道分岐〜八合目駐車場

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 山形県の他の地域