Thalassiosiraceae; タラシオシーラ科
1
2
Melosiraceae; タルケイソウ科
3
4
5
6
Heliopeltaceae; ヘリオペルタ科 ?
7
50 μm
100 μm
150 μm; x 400
Contributors of these images
1-2; Cyclotella sp. x 400 (タイコケイソウ),
3; Melosira granulata (x 400, タルケイソウ), 4; Melosira italica (x 400),
5; Melosira granulata var. angustissima fo. spiraris, 6; Melosira varians (x 400),
7; Aulacoseira sp. (ニセタルケイソウ),
綱:不等毛植物の仲間。細胞壁が硅酸化されて、そこに複雑な模様のこまかい孔(真孔 eupole)があいている。
淡水にも海水にも見出される代表的な植物プランクトン。中心目は放射相称で、羽状目は左右相称。単細胞だが しばしば群体をつくる。目:一般に殻の構造は点対称。卵生殖をする。
亜目:殻は縁辺突起をもつ(一部退化)。一般に放射相称で極性をもたない。
タラシオシーラ科
Thalassiosiraceae縁辺有基突起と,1個以上の唇状突起をもつ。[SEM]
胞紋は外側に開口し,内側に師板をもつ。[SEM]
しばしば糸状の群体を形成。タルケイソウ科
Melosiraceae唇状突起のみ。胞紋は内側に開口し,外側に師板をもつ。[SEM]
殻は長い円筒形で,糸状の群体を形成。 休眠胞子をつくる。
偽眼域をもつものもいる。Leptocylindraceae科
Leptocylindraceae??? コアミケイソウ科
Coscinodiscaeae唇状突起のみ。胞紋は内側に開口し,外側に師板をもつ。[SEM]
殻は円盤状。糸状群体をつくらない。休眠胞子も知られていない。偽眼域なし。
殻は円盤またはレンズ状。胞紋は殻面に一様に分布。唇状突起をもつ。[SEM]
殻は偽結節をもたない。唇状突起は殻面。Stellarimaceae科
Stellarimaceae??? ヘミディスク科
Hemidiscaceae唇状突起のみ。胞紋は内側に開口し,外側に師板をもつ。
殻は円盤状。糸状群体をつくらない。休眠胞子も知られていない。偽眼域なし。
殻は円盤またはレンズ状。胞紋は殻面に一様に分布。唇状突起をもつ。[SEM]
殻は偽結節をもつ。唇状突起は殻縁。アステロランプラ科
Asterolampraceae唇状突起のみ。胞紋は内側に開口し,外側に師板をもつ。
殻は円盤状。糸状群体をつくらない。休眠胞子も知られていない。偽眼域なし。
胞紋の分布は一様でなく,殻面はいくつかに区分される。唇状突起は殻縁のみ。
殻は大きな胞紋で区画される。ヘリオペルタ科
Heliopeltaceae唇状突起のみ。胞紋は内側に開口し,外側に師板をもつ。
殻は円盤状。糸状群体をつくらない。休眠胞子も知られていない。偽眼域なし。
胞紋の分布は一様でなく,殻面はいくつかに区分される。唇状突起は殻縁のみ。
大きな胞紋はない。殻面は小区画に分割。
珪藻植物門 Bacillariophyta
(「Handbook of Protoctista」;「五つの王国」)
不等毛植物門 Heterokontophyta
珪(硅)藻綱 Bacillariophyceae (Diatomphyceae)
(「生物学辞典」)
> 20000種
Culture collection
Subdivisions
| タラシオシーラ科 Thalassiosiraceae |
Bacterosira | |
| Cyclotella (タイコケイソウ) |
comta, glomerata, meneginiana, sinuata, stelligera | |
| Planktoniella (カラカサケイソウ) |
||
| Porosira | ||
| Skeletonema | costatum | |
| Thalassiosira | lacustris | |
| Stephanodiscus | ||
| Detonula | ||
| Minidiscus | ||
| タルケイソウ科 Melosiraceae |
Melosira (タルケイソウ) |
distance, granulata, granulata var. angustissima, italica, nummuloides, solida, varians, moniliformis, moniliformis var. octagona |
| Paralia | ||
| Stephanopyxis | ||
| Pyxidicula | ||
| Endictya | ||
| Hyalodiscus | ||
| Podosira | ||
| Lauderia | ||
| Leptocylindraceae科 |
Leptocylindrus | |
| Corethron | ||
| コアミケイソウ科 Coscinodiscaeae |
Coscinodiscus (コアミケイソウ) |
|
| Palmeria | ||
| Craspedodiscus | ||
| Fenestrella | ||
| Kozloviella | ||
| Ethmodiscus | ||
| Stellarimaceae科 |
Stellarima | |
| ヘミディスク科 Hemidiscaceae |
Actinocyclus | |
| Hemidiscus | ||
| Roperia | ||
| Azpeitia | ||
| アステロランプラ科 Asterolampraceae |
Asterolampra | |
| Asteromphalus | ||
| Bergonia | ||
| Brightwellia | ||
| Rylandsia | ||
| ヘリオペルタ科 Heliopeltaceae |
Actinoptychus (カザグルマケイソウ) |
|
| Aulacodiscus | ||
| Debya | ||
| Glorioptychus |
References