豊田市 |
八草駅近くの湿地
|
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
標高 138 m
観察された原生生物名一覧(現在 13 種) |
採集日:2015.11.12 | ウオッちず | で位置確認 |
まもなく八草駅,終点だ(豊田市),13:29-13:30
1枚目:車窓から見えるのは,愛知環状鉄道の八草駅だ。
あの駅の1つ北にあるのが山口駅で,近くに海上の森がある。
これまで何度も山口駅と海上の森の間を往復しているが,
今回は八草駅から海上の森まで歩く予定。
2枚目:まだ切符を撮影していなかったことに気づいて,あわてて撮影。
駅舎の外へ(豊田市),13:31
八草駅では近くの愛知工業大学の学生と思われる若者が何人も乗降りした。
駅舎の外へ降りたところでパノラマ撮影(豊田市),13:32
見えているのは駅の南側だ。
これから右の高架下を通って北側へ移動する。
角に「あいち海上の森センター」の案内があった(豊田市),13:32
リニモの隣は猿投グリーンロードの高架だ(豊田市),13:32-13:33
猿投グリーンロードは,
前回(2015.09.10)
海上の森を訪れた際,タクシーに乗車して通った。
ややなつかしい。
前方の「八草インター北交差点」を右折する(豊田市),13:34
その先をさらにトンネルの上を通って,その先で橋を渡る(豊田市),13:34
トンネルの上を通る(豊田市),13:35
1枚目:橋の下はトンネルの入口になっている。愛知環状鉄道は,これより北側では地下を通る。
2枚目:線路の先に見えるのがさきほどリニモを降りた八草駅だ。
左から客車がやってきた。八草駅が終点のはずだが,線路は駅舎の両側にあるので,左(東)側で線路の切り替えをするようだ。
トンネルの上を通った先で川にかかる橋を渡る(豊田市),13:36
この川は伊保川?
伊保川?の様子(豊田市),13:36
左に「砂防指定地」と書かれた標識がある。
右は人家の前の庭のようにも見えるが,一応道路だ(豊田市),13:37
その道路へ入る。
右折するとほどなくこのような未舗装道となった(豊田市),13:38<
右に候補地がある(豊田市),13:38
2枚目:奥に資材らしきものが置いてある。たんなる資材置場のようにも見えるが・・・。
航空写真だと,この奥に湿地のようにも見える場所があるはず。
入ってみることにした。
3枚目:iPad mini で現在地を確認。地図には道路跡のような場所が点線で描かれている。これは?
40年前の航空写真を見ると,当時,道路の右(南)側一帯は広い範囲で更地になっていたのがわかる。
宅地開発のためか,それとも八草インターの工事の直後なので,その際に資材置場として使われた名残りなのか,
はたまた,この辺に多い「けい砂採取場」だったのか・・・。
右に入ってすぐ周囲をパノラマ撮影(豊田市),13:39
左(1枚目)に色々おいてあるが,道(ないし道の跡)は前方の斜面へと続いている(2枚目)。
3枚目:右手は草木で覆われているが,若干の窪地になっているようだ。
もしかすると湿地かも。
道路右手は湿地だった,が(豊田市),13:39
1,2枚目:右側はこのように湿地だった。
3,4枚目:奥に進むと水たまりもあったが,白い泥水しかない。
これでは原生生物は期待できない。採集中止。
路面にはハッキリしたタイヤの跡があった(豊田市),13:41
ということは,今でもここを車が行き来している?
ふたたび広々した場所が現れた(豊田市),13:41
ここで行き止りのようだ。
八草駅近くの湿地(豊田市),13:41
足下は全体に湿っている。
八草駅近くの湿地(豊田市),13:42
1〜3枚目:パノラマ撮影。
水たまりというか,水が流れた跡のような場所があった。右へ向って流れているようだ。
八草駅近くの湿地(豊田市),13:44
わずかにある水を
採集(八草駅近くの湿地-01)。
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
コロトネベラ(Korotonebella),
ハルテリア(Halteria),
小型繊毛虫数種,
珪藻各種,
ミクロスポラ(Microspora),
ツヅミモ(
Cosmarium pseudopyramidatum var. stenonotum?),
ホシガタモ(
Staurastrum hirsutum),
ユレモ(Oscillatoria sp.),
センチュウ,
八草駅近くの湿地(豊田市),13:45
少し戻った場所にも水たまりがあった。こちらの方がやや水の量が多い。
下流側になるので当然か。
八草駅近くの湿地(豊田市),13:45-13:46
1枚目:近くにはしっかりした水たまりがあった。
2枚目:ここでも
採集(八草駅近くの湿地-02)。
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種,
トラケロモナス(Trachelomonas sp.),
ディセマトストマ(Disematostoma minor),
珪藻各種,
ツヅミモ(
Cosmarium pseudobinerve)多数,
ホシガタモ(
Staurastrum hirsutum)多数,
タテブエモ(Penium sp.),
フタボシモ(Cylindrocystis),
八草駅近くの湿地(豊田市),13:46
シシガシラ(Blechnum nipponicum,シシガシラ科 ヒリュウシダ属)
にしては小さいが,,。これから大きくなる?
八草駅近くの湿地(豊田市),13:46
??()
湿地性の植物が色々生えている。