| 11/12採集分 Part II: 八草駅近くの湿地,八草東IC近くの湿地 | → Part III | 
 八草駅近くの湿地-01(13:44)
八草駅近くの湿地-01(13:44) 
 
 八草駅近くの湿地-02(13:46)
八草駅近くの湿地-02(13:46)
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種,
トラケロモナス(Trachelomonas sp.),
ディセマトストマ(Disematostoma minor),
珪藻各種,
ツヅミモ(
	Cosmarium pseudobinerve)多数,
ホシガタモ(
	Staurastrum hirsutum)多数,
タテブエモ(Penium sp.),
フタボシモ(Cylindrocystis),
 
 
 八草東IC近くの湿地-01(13:57)
八草東IC近くの湿地-01(13:57)
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種,
ミドリムシ(Euglena sp.),
小型鞭毛虫数種,
アンフィシエラ(Amphisiella),
ミクロスポラ(Microspora),
ホシミドロ(Zygnema),
コウガイチリモ(
	Pleurotaenium trabecula),
イボマタモ(Euastrum sp.
アワセオオギ(
	Micrasterias denticulata,
	M. rotata),
ミジンコ,
カイミジンコ,
センチュウ,
 
 
 八草東IC近くの湿地-02(14:00)
八草東IC近くの湿地-02(14:00)
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
小型アメーバ,
フセツボカムリ(
	Centropyxis ecornis),
バキュオラリア(Vacuolaria virescens),
珪藻各種,
ミクロスポラ(Microspora),
ホシミドロ(Zygnema),
コウガイチリモ(
	Pleurotaenium nodosum),
ホシガタモ(
	Staurastrum connatum),
未同定のホシガタモ(
	Staurastrum sp.
	3放射型,各角から2本の棘),
ミカヅキモ(
	Closterium intermedium),
イボマタモ(
	Euastrum exile,
	Euastrum sp.
クロオコッカス(Chroococcus sp.),
渦虫類,
 
 
 八草東IC近くの湿地-03(14:02)
八草東IC近くの湿地-03(14:02)
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種,
小型鞭毛虫数種,
共生藻を持つマヨレラ(Mayorella viridis?),
ヒザオリ(Mougeotia),
コウガイチリモ(
	Pleurotaenium kayei,
	P. nodosum),
コウガイチリモ(
	Pleurotaenium minutum = Haplotaenium minutum),
ミカヅキモ(
	Closterium intermedium,
	C. ralfsii or C. macilentum?,
	C. toxon),
ツヅミモ(
	Cosmarium obsoletum,
	C. pandriforme),
イボマタモ(
	Euastrum ansatum,
	E. sinuosum),
アワセオオギ(
	Micrasterias thomasiana),
小型ハタヒモ(Netrium sp.),
Hapalosiphon,
 
 
