HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 04 . 25 | お知らせ

2015.04.25, Part III

トンボの湿地〜泉林の池沿い〜雲五川支流の砂防ダム

陶史の森,トンボの湿地(土岐市),12:08

陶史の森,トンボの湿地沿い(土岐市),12:10
これまで同様,柵近くの水たまりで 採集(陶史の森-01,トンボの湿地)
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, ディフルギア( Difflugia penardiDifflugia sp.), アミカムリ(Nebela collaris), ユーグリファ(Euglypha sp.), フレンゼリナ(Frenzelina), メソディニウム(Mesodinium pulex), 共生藻を持つオフリディウム(Ophrydium), 珪藻各種, ミクロスポラ(Microspora), ヒザオリ2種(Mougeotia), ミカヅキモ( Closterium navicula), カメガシラモ(Tetmemorus brebissonii), ツヅミモ( Cosmarium hammeriC. taxichondrum), アワセオオギ(Micrasterias truncata), ワムシ, ミジンコ, ケンミジンコ,

トンボの湿地沿いを南東へ(土岐市),12:10
前方に見えてきたのが「泉林の池」。

陶史の森,「泉林の池」と「ネイチャーセンター」を右に見ながら進む(土岐市),12:11

2014年10月の様子(2014.10.18,12:17-12:18撮影)。

2014年04月の様子(2014.04.12,12:21撮影)。

2014年02月の様子(2014.02.01,11:13撮影)。

陶史の森,「泉林の池」を右に見ながら進む(土岐市),12:12

陶史の森,道沿いの斜面湿地(土岐市),12:12-12:13
1〜3枚目:パノラマ撮影。今歩いているのは雲五川支流沿いの道。 4枚目:iPad mini で現在地を確認。

陶史の森,道沿いの斜面湿地(土岐市),12:13-12:14
1枚目:木道の脇の水たまりで, 2枚目: 採集(陶史の森-02,雲五川支流沿いの湿地)
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, アミカムリ(Nebela collaris), ユーグリファ(Euglypha sp.), フレンゼリナ(Frenzelina), 共生藻を持つラッパムシ(Stentor fuliginosus), 共生藻を持つオフリディウム(Ophrydium), 珪藻各種, ボツリオコッカス(Botryococcus sudetica), エレモスフェラ(Eremosphaera sp.), ツヅミモ( Cosmarium portianumC. quadrum), ハタヒモ(Netrium digitus), フタボシモ2種(Cylindrocystis), アワセオオギ(Micrasterias truncata), ワムシ,

支流を横断する木道脇を通過(土岐市),12:15
1,2枚目:前〜右へとカメラを振って撮影。 右を雲五川の支流が流れているが,当初採集してみたが,原生生物はわずかだった。 よって今回もパス。


2014年10月の様子(2014.10.18,12:23撮影)。

2014年04月の様子(2014.04.12,12:22撮影)。

2014年02月の様子(2014.02.01,11:16 撮影)。

雲五川支流沿いの道,橋を渡り階段を上がる(土岐市),12:16

左から来る「織部の道」と合流する(土岐市),12:16-12:17

右(2枚目)がたくさんの原生生物が観察できた砂防ダムだが・・・(土岐市),12:17
1,2枚目:パノラマ撮影。 1枚目:前方になにやら案内がある。これまで無かったものだ。 近付いて確認してみることにした。

通行止めの案内だった(土岐市),12:17-12:18
1枚目:「この先の橋,崩落の危険 あり,通行禁止」と書かれた案内だった。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。

堰堤の上流側にある水たまりへ(土岐市),12:18

堰堤の上流側にある水たまりへ(土岐市),12:18

砂防ダムを上流側からパノラマ撮影(土岐市),12:19

2014年10月の様子(2014.10.18,12:28撮影)。

2014年04月の様子(2014.04.12,12:29撮影)。

2014年02月の様子(2014.02.01,11:21 撮影)。

陶史の森,雲五川支流にある砂防ダム(土岐市),12:20
1枚目:ここで 採集(陶史の森-03,雲五川支流にある砂防ダム)
2枚目: オオミズゴケSphagnum palustre,ミズゴケ科 ミズゴケ属) 。
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), トリネマ(Trinema sp.), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), 珪藻各種, アステロコッカス(Asterococcus sp.), ヒザオリ(Mougeotia), ミカヅキモ( Closterium dianaeC. gracileC. idiosporum), イボマタモ( Euastrum ansatum), ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens), メリスモペディア(Merismopedia), ユレモ(Oscillatoria sp.),

Part IV: 野鳥の森沿い
2015.04.25, 12:21 - 12:35