HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 09 . 04 | お知らせ

2014.09.04, Part VIII

赤川渡渉点〜登山道を下る

赤川渡渉点(鹿角市),11:16-11:17
1〜3枚目:右折するとほどなく前方に赤川が現れる。パノラマ撮影。 既述したように,前回(下段)は赤川が増水していたので渡るのを諦めた。 しかし,今回は川を横断する形で大きなコンクリート製の管が7本,水流に沿って並べられていた。 橋の替りだろうが,これなら増水しても流される心配はない。 4枚目:iPad mini で現在地を確認。


2007年09月の様子(2007.09.21,11:40撮影)。

管の上を歩いて赤川を渡る(鹿角市),11:17

管橋?の途中で上流方向を撮影(鹿角市),11:18
1,2枚目:パノラマ撮影。 2枚目:管の先はに大きな岩がごろごろ。 とくに道案内はないが,岩の斜面を上がって右へ進むはず。

下流方向を撮影(鹿角市),11:18

赤川でタオルを洗った(鹿角市),11:18
しみ込んだ汗と,手や頭にたかった蚊を押しつぶしてできた血染みを洗い流した。 ただし,血の跡は完全には消えなかった。

管橋を渡り対岸へ上がる(鹿角市),11:20
1枚目:赤いテープがある。こちらの方向へ進めばよいようだ。

振り返って赤川徒渉点をパノラマ撮影(鹿角市),11:20

大沼へ(鹿角市),11:21
ここから先は初めて歩く場所だ。

大沼へ(鹿角市),11:22
1枚目:前方に赤川に注ぐ沢があり,その先に何やら小屋があった。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。

沢の手前でパノラマ撮影(鹿角市),11:22
近付いてみると,自然に出来た沢というより,人造の水路といった雰囲気だ。 上段の地図でわかるように,左奥には温泉マークが記してある。 1枚目の左に背の低い屋根があるが,これのことだろうか?

小屋の右には赤川方向へむかう小径があった(鹿角市),11:22-11:23

小屋の先にも沢にかかる橋があった(鹿角市),11:23
2枚目:iPad mini で現在地を確認。 GPSの軌跡は,地図に記してあるルートを正確に辿っている。

大沼へ(鹿角市),11:24
橋の先にもまた別の橋があった。 そして,その左には・・・。

橋の左に池があった(鹿角市),11:24
1〜3枚目:パノラマ撮影。 4枚目:iPad mini で現在地を確認。

橋の上流側にある池(鹿角市),11:25
ここは日影で薄暗い。

橋の上流側にある池(鹿角市),11:25
水は澄んでいるし,池端は深く落ち込んでいる。 原生生物はいそうにないので採集せず。

池の先には桟橋状の木道があった(鹿角市),11:26
下に涸沢があるので,これも橋といえば橋かも知れない。

苔むした木道を通る(鹿角市),11:26

Part IX: 泥火山〜八幡平ビジターセンター・大沼
2014.09.04, 11:26 - 11:44