HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2013 . 11 . 01 | お知らせ

2013.11.01, Part XIII

赤池〜六本木踏切〜上麻生橋〜神渕川橋

切り立った岩山の尾根を降りる(七宗町),11:23
1枚目:鳥居の手前に丸い柱がある。これは・・・。

照明灯だった(七宗町),11:23
ということは,ここは夜でも訪れることが可能なようだ。 しかし,夜は結構危険だろう。

この時,ふたたび高山線を列車が通過(七宗町),11:23

階段状に加工された岩山を降りる(七宗町),11:24-11:25
2枚目:ここは地層が縦に並んでいる。 そのため,時々,トレッキングシューズの裏がひっかかりかけた。 シューズの裏はすべり止めとして深い溝になっているので,それが縦に並んだ岩のギザギザ部分にひっかかるのだ。 気をつけていないと足がひかかって,前のめりに転倒しそうだ。 そうなったら大変。大怪我をするか,最悪死んでしまうだろう。怖い怖い。 注意深く一歩一歩足を降ろした。

赤池の西岸沿いを通って前方の階段へ(七宗町),11:26

急な階段を上がる(七宗町),11:27

高山線の線路沿いを進む(七宗町),11:34

細尾谷林道の分岐を過ぎる(七宗町),11:35-11:36
この林道に入ると,東へ進んで赤池の先にある飛騨川の支流,細尾谷のダム沿いを北東へ向うようだ。

細尾谷林道の入口に立つ道標,新旧2つある(七宗町),11:36

林道の分岐の先で橋を渡る(七宗町),11:36
1枚目:iPad mini で現在地を確認。

高山線の線路沿いを西〜南西へ(七宗町),11:37
道沿いにはセンダングサがたくさん。まだ花の段階。

清水踏切を渡る(七宗町),11:41

六本松踏切を渡る(七宗町),11:43
2枚目:往路で気づいたが,ここの踏切はたしかに「六本松踏切」だが,, 3枚目:何故か,トンネルには「五本松」の名前が。。。

六本松踏切にて(七宗町),11:44
1枚目:踏切を渡り終えたとたん,警報音が鳴り,遮断機が降り始めた。 2枚目:遮断機が降りてしばらくすると・・・。 3枚目:高山・下呂方面行きの特急ひだ号がやってきた。 4枚目:トンネルへ入っていった。

飛騨川沿いを西南西〜西へ(七宗町),11:46

対岸を望遠撮影(七宗町),11:48-11:49
2枚目:往路で歩いた赤岩の部分が見えた。 まもなく正午だが,既述した様に,いまだに甌穴群散策路(岩石段丘部分)は日影のままだった。 この分だと,日影のまま一日が終ってしまうだろう。

上麻生橋が見えてきた(七宗町),11:50

神渕川橋(かぶちがわはし)が迫る(七宗町),11:54

神渕川橋(かぶちがわはし)を渡る(七宗町),11:55

Part XIV: 神渕川橋〜上麻生駅〜美濃太田駅〜
2013.11.01, 11:56 - 13:40