地蔵岳無線中継所,南側の鉄塔群へ向かう途中に登山口があった(前橋市),13:08
登山口近くに立つ道標(前橋市),13:08
降りていく方向には「新坂平・見晴山駐車場 2.0 km」と書かれている。
新坂平は,赤城山へ上がってくる途中にあったバス停のある場所だ。
右には,ここ地蔵岳の名前がある。
地蔵岳無線中継所,南側の鉄塔群へ(前橋市),13:09-13:10
1枚目:一番手前にある鉄塔が「国土交通省 赤城山レーダー雨量観測所」だ。
2枚目:上部。
3枚目:建物を囲むフェンスに案内があった。ここに「赤城山レーダー雨量観測所」の名前がある。
その先の鉄塔群へ(前橋市),13:10-13:11
これらの建物の名前を知ろうとしたが,銘板などが見当たらない。よって詳細不明。
ふたたび東側へ戻って前方を右折,さらに南へ(前橋市),13:12
東側から7つの鉄塔をパノラマ撮影(前橋市),13:13
1枚目:1,2,3。計3本の塔が並ぶ。
一番左がTBSの塔?
2枚目:4番目の塔。
3枚目:5,6番目の塔。
4枚目:一番北にあるのが,さきほど撮影した「国土交通省 赤城山レーダー雨量観測所」だ。
名前を探して鉄塔の間をウロウロ(前橋市),13:13-13:14
塔の西側。金網フェンスの奥で
ニッコウキスゲ(ゼンテイカ,Hemerocallis dumortieri var. esculenta,ユリ科 ワスレグサ属)
が咲いていた。
諦めて下山することにした(前橋市),13:17
下山スピードを上げるため,
前回(2013.07.21)
同様,ここからは登山用の杖を使うことにした。
地蔵岳無線中継所の東縁を通って北へ(前橋市),13:18-13:19
1〜3枚目:パノラマ撮影。
4枚目:iPad mini で現在地を確認。
地図によれば,この右手に湿地というか草地があるはず。
2枚目:前方に向かう踏跡があった。ここへ入ってみることにした。
地蔵岳無線中継所の東側(前橋市),13:19
1〜3枚目:やや傾斜した広場のような場所が現れた。
地蔵岳無線中継所の東側(前橋市),13:20
一面草でおおわれているように見えるが,中に入ると草と草の間に深くえぐれた踏跡のような場所が縦横に続いていた。
この付近は,かつては湿原だった可能性がある。
そこをたくさんの人が歩いたことで踏跡が裸地化。
その後,訪れる人が無くなって現在のような状態になった,のかも知れない。
地蔵岳無線中継所の東側(前橋市),13:21
傾斜が強まると,潅木が多くなっていく。
あちこち歩き回ったが,どこにも水たまりは無かった。
諦めて下山することにした。
Part XV: | 地蔵岳山頂〜登山道を下る〜登山口〜県道16号 2013.07.28, 13:25 - 14:05 |