HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2012 . 01 . 08 | お知らせ

2012.01.08, Part VII

江戸川サイクリングロード(玉葉橋〜今上揚水機場〜浅間下排水樋管)

江戸川サイクリングロードを北北西へ(流山市深井新田→野田市今上,いまがみ),13:26

堤防を降り,玉葉橋の袂をくぐる(野田市今上),13:27
2枚目:2011年04月の様子(2011.04.17,12:48撮影)。

堤防に上がる(野田市今上),13:29

江戸川サイクリングロード(松戸野田関宿自転車道)を北北西へ(野田市今上),13:29

2011年04月の様子(2011.04.17,12:50撮影)。

2010年03月の様子(2010.03.22,12:15撮影)。

壊れた量水計?だいぶ古そうだ(野田市今上),13:31

江戸川サイクリングロードを北西〜西北西へ(野田市今上),13:32-13:33
前方で大きく左にカーブして西向きに変わっていくが,その手前から前回から道幅が広くなっている。

前々回工事が行なわれていた堤防上の道(野田市今上),13:33-13:36

工事区間が終わると,ふたたび元の狭い道に変わる(野田市今上),13:38-13:39

その先,「海から 37.5 Km」地点の手前に何やら新しい装置が(野田市今上),13:44
2枚目:「拓和 中継ボックス」とあるが,「拓和」というのは水位計などの測定装置を開発する会社の名前のようだ。 「拓和」のHPを調べると,このボックスには「水晶式水位計」の測定データを観測所(局舎)に無線伝送する装置が入っているらしい。 3枚目:堤防の外側。観測所はどこにあるのやら・・・。
国土交通省の水文水質データベースでこの付近の水位流量観測所を探したが, ヒットする江戸川の水位流量観測所は,この後登場する 「野田水位流量観測所」と 「東金野井水位流量観測所」の2つだけだ。ここはまだ稼動していない?

装置の下には「通信ケーブル」と書かれたものとマンホールのようなものがある(野田市今上),13:44-13:45
1枚目:中継ボックスの足下にある「通信ケーブル」と書かれた小さな箱型のもの。 2枚目:マンホールは斜面にもある。「拓和」のHPによれば,このマンホールの下に河床へ続くパイプが埋め込まれているようだ。 その中に吊り下げワイヤが通り,その先に水晶式センサが付いているのだろう。

野田南部揚水機場とその樋管(野田市今上),13:46

2011年04月の様子(2011.04.17,12:58撮影)。

建物の二階部分に「野田南部揚水機場」と書かれているが・・・(野田市今上),13:47

樋管の側にある「水利使用標識」と「占用許可標示板」(野田市今上),13:47
占用許可標示板には,右の建物が今上揚水機場であると記されている。 建物は新しそうだが,この標識と標示板はやや古そうなので, かつては「今上揚水機場」で現在は「野田南部揚水機場」に呼び名が変わったのかも知れない。

ここからキッコーマンの工場の脇を通る(野田市今上),13:48
1枚目:ただし,途中に一般の住宅や神社もある。 地図によると,ここは「キッコーマン野田工場製造第4部」のようだ。 2枚目:2011年04月の様子(2011.04.17,12:23撮影)。

江戸川サイクリングロード(松戸野田関宿自転車道)を西北西へ(野田市今上),13:50
ふたたび道幅が広がるが,すぐに元の幅に戻る。

野田市中野台にあるキッコーマンの工場手前には神社がある(野田市今上→中野台),13:51

キッコーマンの工場手前にある神社を望遠撮影(野田市今上→中野台),13:51-13:52
色々調べたが,何神社なのか,わからなかった。

神社の先にあるキッコーマンの工場(野田市中野台),13:54

浅間下排水樋管と排水機場(野田市中野台),13:54
2枚目:2階建ての建物の脇と裏の様子が変わっていた。 前回(下段)は2階建ての脇と裏手に小屋があったが,今回はいずれも姿を消していた。 入口脇には「工事掲示板」が置かれている。 何やら新しい施設ができるようだ。


2011年04月の様子(2011.04.17,13:03撮影)。

浅間下排水樋管(野田市中野台),13:55

Part VIII: 江戸川サイクリングロード(〜野田水位流量観測所〜野田橋・中野台交差点〜)
2012.01.08, 13:55 - 14:06