採集地で出会った生き物達 |
ラクウショウ Taxodium distichum
落羽松,別名:ヌマスギ
スギ科 ヌマスギ属 |
柏ビレジ水辺公園,第一調整池(柏市大室),
2008.02.11, 15:08
採集しようとして池端に近付くと,変わった形の木(の根?)があった。
1,2枚目:最初はただの枯木かと思ったが,そうではなさそうだ。
尖った先端部までしっかり樹皮で覆われている。
折れたり切り取られた木の株で,傷跡が樹皮で覆われたようにも見えるが,,。
3枚目:隣の木を見ると木自身にこのような性質があるようにも見える。
人為的な影響によるものか,それとも自然現象か,,。まったくわからない。
注:2011.2.12,たまたまマングローブについて調べていたところ,マングローブの膝根,ないし,屈曲膝根(呼吸根の一種)がまさにこの
変わった形の木(の根?)とそっくりであることに気づいた。
そして,同じ膝根を持つラクウショウ(落羽松,Taxodium distichum ,
Swamp Cypress,別名:ヌマスギ,スギ科ヌマスギ属)がこの膝根の正体であることが判明した。
柏ビレジ水辺公園(柏市),
2011.03.27, 13:14-13:15
池の周囲に生えている
ヌマスギ(ラクウショウ,Taxodium distichum)の新芽。
柏ビレジ水辺公園,足下の様子(柏市),
2011.03.27, 13:20
クルミの実が割れたようなものがたくさん落ちていた。これが
ヌマスギ(ラクウショウ,Taxodium distichum)の実らしい。
柏ビレジ水辺公園(柏市),
2011.03.27, 13:24
1枚目:ヌマスギ(ラクウショウ,Taxodium distichum)と,
2枚目:足下に顔を出しているその呼吸根。
柏ビレジ水辺公園(柏市),14:23-14:24
池際で地面から突き出ているのは
ラクウショウ
(落羽松,別名:ヌマスギ,Taxodium distichum ,スギ科ヌマスギ属)の呼吸根(直立膝根,しっこん)。
柏ビレジ水辺公園,池の南側へ(柏市),
2012.12.24, 14:30
途中の池岸が突き出した場所に生えている
ヌマスギ(ラクウショウ,Taxodium distichum)。
2枚目:2011年12月の様子(2011.12.11,13:09撮影)。
3枚目:2011年03月の様子(2011.03.27,13:24撮影)。
柏ビレジ水辺公園(柏市),
2013.10.13, 14:10
階段を降りて公園に入ると,足下に
ラクウショウ
(落羽松,Taxodium distichum ,Swamp Cypress,別名:ヌマスギ,スギ科ヌマスギ属)
の実がたくさん落ちていた。
柏ビレジ水辺公園(柏市),
2013.10.13, 14:11
実を落としたのは,この木のようだ。
曽根沼湖岸緑地を北北東へ(彦根市),
2016.11.17, 14:38-14:39
1枚目:
足下に
ラクウショウ(ヌマスギ,Taxodium distichum,スギ科 ヌマスギ属)
の実がたくさん落ちていた。皆踏まれてバラバラになっている。
2枚目:道路脇の草地にはバラバラになっていない実があった。
しかし,後でじっくり観察しようと,これを上着のポケットに入れておいたら,
いつのまにか割れてバラバラになっていた。
中にある種の部分はマツヤニのようなツンとした臭いがする液を含んでいるため,ポケットと自分の手がベタベタになってしまった。
水際にはヌマスギの屈曲膝根がたくさんあった(彦根市),
2016.11.17, 14:41
曽根沼湖岸緑地(彦根市),
2016.11.17, 14:44-14:45
すぐ目の前に葉が枯れつつある
ラクウショウ(ヌマスギ,Taxodium distichum,スギ科 ヌマスギ属)
があった。
採集地で出会った生き物達 |