原 生 生 物 |
鞭毛虫 |
マルウズオビムシ(Peridinium),
キストディニウム(Cystodinium),
渦鞭毛虫の一種,
クリプトモナス(Cryptomonas sp.),
キロモナス(Chilomonas paramecium),
ミドリムシ(
Euglena acus,
E. oxyuris,
E. spirogyra,
Euglena sp.),
ウチワヒゲムシ(
Phacus landekiensis,
Phacus longicauda,
P. ranula,
Phacus sp.1,
Phacus sp.2),
トラケロモナス(
Trachelomonas abrupta?,
T. armata,
T. caudata,
T. dybowskii,
T. granulosa,
T. oblonga,
T. pulcherrima,
T. pusilla,
T. robusta,
T. volvocina,
Trachelomonas sp.),
キクリディオプシス(Cyclidiopsis acus),
アスタシア(Astasia sp.),
ペラネマ(Peranema),
ペラネモプシス(Peranemopsis granulifera),
カリキモナス(Calycimonas physaloides),
ペタロモナス(Petalomonas),
エントシフォン(Entosiphon),
ラブドモナス(Rhabdomonas sp. 螺旋状の溝),
メノイディウム(Menoidium),
幅広のメノイディウム(Menoidium sp.),
スポンゴモナス(Spongomonas intestinum),
リピドデンドロン(Rhipidodendron),
小型鞭毛虫数種,
| 39 種 |
肉質虫 |
アクチノフリス(Actinophrys sol),
アカントキスチス(Acanthocystis penardi),
共生藻を持つアカントキスチス(Acanthocystis turfacea),
ポンフォリクソフリス(Pompholyxophrys sp.),
スファエラストルム(Sphaerastrum),
小型太陽虫,
アメーバ・プロテウス(Amoeba proteus),
トリカメーバ(Trichamoeba),
サッカメーバ(Saccamoeba),
コロトネベラ(Korotnevella),
マヨレラ(Mayorella),
ペロミクサ(Pelomyxa)?? 潰れている,
未同定の裸性アメーバ,
コクリオポディウム(Cochliopodium vestitum),
ナベカムリ(
Arcella arenaria,
A. gibbosa,
A. megastoma,
A. vulgaris,
Arcella sp.1 口が縦長,
Arcella sp.2),
フセツボカムリ(
Centropyxis aculeata,
C. aerophila,
C. ecornis,
Centropyxis sp.),
ディフルギア(
Difflugia acuminata,
D. claviformis,
D. oblonga,
D. penardi,
Difflugia sp.),
ククルビテレラ(Cucurbitella sp.),
Lesquereusia,
クアドルレラ(Quadrulella symmetrica),
アミカムリ(Nebela collaris),
グロミア(Gromia ?
殻の表面に顆粒がある,初観察),
ユーグリファ(
Euglypha acanthophora,
E. tuberculata),
Euglypha sp.1 殻は尖る,scalesは円形,
Euglypha sp.2),
トリネマ(Trinema sp.),
コリシオン(Corythion),
フレンゼリナ(Frenzelina),
| 41 種 |
繊毛虫 |
ラッパムシ(Stentor roeseli),
共生藻を持つラッパムシ(Stentor polymorphus),
スピロストマム(
Spirostomum ambiguum,
S. intermedium),
ブレファリスマ(Blepharisma sp.)か近縁種,
パラコンディロストマ(Paracondylostoma setigerum),
トラケリウス(Trachelius subtilis),
ロクソフィルム(
Loxophyllum helus,
L. kahli,
Loxophyllum sp.),
リトノタス(
L. cygnus,
Litonotus sp.),
ラクリマリア(Lacrymaria sp.),
プロロドン(Prorodon sp.),
ウロトリカ(Urotricha platystoma),
コレプス(
Coleps heteroacanthus,
C. hirtus),
コレプス(
Coleps heteroacanthus,
C. hirtus),
ハルテリア(Halteria),
スチロニキア(Stylonychia),
スピレテラ(Spretella sp.),
ストロンビディウム(Strombidium),
ウロスティラ(Urostyla),
バラディナ(Balladyna),
メトプス(Metopus sp.),
フロントニア(
Frontonia marina,
Frontonia sp.),
共生藻を持つフロントニア(Frontonia vernalis ?),
ディセマトストマ(
Disematostoma bütschlii,
D. minor),
レンバディオン(
Lembadion bullinum),
L. lucens),
ロクソケファルス(Loxocephalus sp.),
デキシオトリカ(Dexiotricha sp.),
シュードコニレンバス(Pseudocohnilembus),
クリスチゲラ(Cristigera phoenix),
キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum),
ラブドスティラ(Rhabdostyla),
ツリガネムシ(Vorticella pulchra),
棘毛類繊毛虫,
未同定の繊毛虫,
小型繊毛虫数種,
| 43 種 |
不等毛類 |
モナス(Monas sp.),
デンドロモナス(Dendromonas),
シヌラ(Synura),
マルロモナス(
Mallomonas mesolepis,
M. papillosa,
Mallomonas sp.),
サヤツナギ(Dinobryon sertularia),
Tetraplektron sp.
もしくは近い仲間,初観察,
トリボネマ(
Tribonema sp.1 短い,
Tribonema sp.2),
バキュオラリア(Vacuolaria virescens),
ドゥセリエラ(Ducelliera sp.)?,
珪藻各種,
| 14 種* |
緑藻類 |
グロエオモナス(
Gloeomonas tecta,
Gloeomonas sp.),
パンドリナ(Pandorina),
ユードリナ(Eudorina),
クンショウモ(Pediastrum boryanum),
フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex),
イカダモ(
S. ecornis var. disciformis,
S. ovalternus,
S. quadricauda),
Dimorphococcus,
キルクネリエラ(Kirchneriella contorta),
ツルギミドロ(Draparnaldia glomerata ?),
ミクロスポラ(Microspora),
ゲミネルラ(Geminella),
サヤミドロ(Oedogonium),
ヒザオリモドキ(Mougeotiopsis),
ヒザオリ2種(Mougeotia),
アオミドロ(Spirogyra),
コウガイチリモ(
P. minutum = Haplotaenium minutum,
Pleurotaenium trabecula),
ミカヅキモ(
Closterium abruptum,
C. acerosum,
C. aciculare,
C. dianae,
C. gracile,
C. moniliferum,
C. rostratum,
Closterium sp.),
アルスロデスムス(
Arthrodesmus convergens),
ツヅミモ(
Cosmarium margaritiferum,
Cosmarium sp.1,
Cosmarium sp.2),
小型ツヅミモ(Cosmarium sp.),
ホシガタモ(
Staurastrum gracile,
S. lunatum,
S. vestitum,
Staurastrum sp. 小型,腕5本),
トゲツヅミモ(Xanthidium antilopaeum),
イボマタモ(
Euastrum oblongum),
ネジモ(Spirotaenia condensata),
Onychonema laeve ?
細胞の丸みがより強い,
スポンジロシウム(
Spondylosium sp.
S. moniliformeに似るが横に広がる。初観察),
ケズネモ(Gonatozygon kinahani),
| 44 種 |
他の原生生物 |
| 0 種 |
合 計* |
| 181 種 |