大峰沼へ(みなかみ町),12:18-12:19
1,2枚目:中央のシダは
??()。
イノデの仲間?
3枚目:上を見上げると,,
ミズナラ(Quercus crispula,ブナ科 コナラ属)
が。ピンぼけだが。
大峰沼へ(みなかみ町),12:19
先週(2017.05.21)
訪れた金ケ崎町(岩手県)ではたくさん咲いていた
チゴユリ(Disporum smilacinum,イヌサフラン科 チゴユリ属)。
ここも花が終わりかけていた。
2017年05月の様子(2017.05.21,12:20-12:21撮影)。
大峰沼へ(みなかみ町),12:19-12:20
シシガシラ(Blechnum niponicum,シシガシラ科 ヒリュウシダ属)
大峰沼へ(みなかみ町),12:20
1枚目:
ミツバオウレン(Coptis trifolia,キンポウゲ科 オウレン属)
2枚目:
??()
3枚目:
??()
大峰沼へ(みなかみ町),12:21
1,2枚目:このシダは
??()
3,4枚目:
アジサイ(Hydrangea macrophylla f. macrophylla,アジサイ科 アジサイ属)
?
大峰沼へ(みなかみ町),12:21-12:22
タチツボスミレ(Viola grypoceras,スミレ科 スミレ属)
ではなく
オオタチツボスミレ(Viola kusanoana,スミレ科 スミレ属)
大峰沼へ(みなかみ町),12:23
1,2枚目:
ミツバオウレン(Coptis trifolia,キンポウゲ科 オウレン属)
の葉に止まったこのガは?
3枚目:
オオタチツボスミレ(Viola kusanoana,スミレ科 スミレ属)
坂の途中,右側の沢を撮影(みなかみ町),12:24
1枚目:道の下からは激しく水が流れ出していた。
その上に,前回は無かった倒木(皮がない)が横たわっていた。
やはり今年はかなりの雪解け水が流れたようだ。=雪がたくさん降った。
2枚目:
2016年05月の様子(2016.05.08,12:42撮影)。
この時の水量はわずか。
大峰沼手前の坂を上がる(みなかみ町),12:24
路面には,これがたくさん落ちていた。
大峰沼手前の坂を上がる(みなかみ町),12:24
1枚目:
2枚目:2016年05月の様子(2016.05.08,12:43撮影)。
2枚目:2015年05月の様子(2015.05.03,13:24撮影)。
3枚目:2014年05月の様子(2014.05.18,13:10撮影)。
大峰沼に到着(みなかみ町),12:25-12:26
1〜3枚目:パノラマ撮影。昔はこの辺にバンガローがいくつかあったのだが,,,。
4枚目:現在地を確認。
2016年05月の様子(2016.05.08,12:44撮影)。
木々の間から大峰沼が見えてきた(みなかみ町),12:26
これまでの様子は
こちら。
沼の周回路の分岐が迫る(みなかみ町),12:27
2枚目:路面に落ちていたこの葉は
??()
Part V: | 大峰沼(北岸〜西岸) 2017.05.28, 12:27 - 12:43 |