HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 06 . 21 | お知らせ

2015.06.21, Part VIII

湯川沼周回路〜沢コースを下る〜林道小俣沢線

湯川沼周回路,西岸沿いを北へ(西和賀町),12:13

湯川沼周回路,西岸沿いを北へ(西和賀町),12:13
2枚目:iPad mini で現在地を確認。

湯川沼周回路,西岸から北岸沿いへ(西和賀町),12:15
1枚目:やや右にカーブしだした。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。

湯川沼周回路(西和賀町),12:16
ホウMagnolia obovata,モクレン科 モクレン属)

沢コースの合流点に戻った(西和賀町),12:16-12:17
1枚目:これで沼を一周したことになる。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。
この頃,急に日射しが強まった。 これなら青空を背景に湯川沼を撮影できるかも,と思い,再度,さきほどの展望所まで歩きだした。 しかし,・・・

ふたたび上空を雲が覆いだした(西和賀町),12:18
これではまた同じ写真(鉛色の水面)になってしまう。途中で諦めた。

湯川沼周回路(西和賀町),12:18-12:19
ガマズミViburnum dilatatum,スイカズラ科 ガマズミ属) ?

沢コースの合流点に戻って,前方を右折(西和賀町),12:19

沢コースを下る(西和賀町),12:19

木製階段には大量の落ち葉が積もっていた(西和賀町),12:26
往路でも気になったが,これ以上,落ち葉が積もるとステップじたいが見えなくなってしまうはず。 枯れ葉が積もっているとステップが斜めになるので,最悪滑ってしまう恐れもある。 ということで,途中からステップに積もった落ち葉を,足先で階段の脇に移動させる作業を行いつつ階段を降りることにした。 とはいえ,すべてのステップでそれを実行すると時間がかかりすぎるので,とくに落ち葉が多い場所についてその作業を行った。

沢コースを下る(西和賀町),12:33
4枚目:iPad mini で現在地を確認。

沢コースを下る(西和賀町),12:33, 12:34, 12:34, 12:35
1〜3枚目:落ち葉を脇に移動させつつ,階段を降りる。 4枚目:途中で振り返って撮影。 見た目はあまり代わらないが,ステップはハッキリ見えるようになった。

まもなく沢コースの入口だ(西和賀町),12:37
急坂の先を右にカーブして・・・。

前方で階段を左に折れると(西和賀町),12:37

沢コースの入口に出る(西和賀町),12:37

車道に降りたところでパノラマ撮影(西和賀町),12:38
前を通るのは「林道小俣沢線」。
1枚目:左に止まっていた車の姿がない。 やはり往路ですれ違った親子3人連れの車だったようだ。 今回,途中ですれ違ったのはこの3人のみ。 3枚目:これからこちらへ進む。

入口脇に立つ「湯川沼(浮島)周辺案内図」(西和賀町),12:38
1枚目:これは 前回(2007.07.28) は無かった。2年前の環境整備作業で設置された?
また,この後は前回,前々回と同様,林道小俣沢線を東へ進んで,林道中湯川線を北上する予定だが, この地図だととくに何も問題ないように見えるが,実際は,この8年の間に大きく変化していた(後述)。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。

林道小俣沢線を歩く(西和賀町),12:40
1枚目:林道は前方で右にカーブして方向が逆向きに変わる。

林道小俣沢線を歩く(西和賀町),12:40
この折れ曲がったガードレールに巻き付けられた赤テープの意味は?

Part IX: 林道小俣沢線〜林道中湯川線
2015.06.21, 12:41 - 12:55