| 5/17採集分 Part I: 沼の原湿原 | → Part II | 
 沼の原湿原-01(12:12)
沼の原湿原-01(12:12) 
 
 沼の原湿原-02(12:15)
沼の原湿原-02(12:15)
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
ナベカムリ(Arcella sp.),
珪藻各種,
 
 
 沼の原湿原-03(12:17)
沼の原湿原-03(12:17)
観察された生物:
珪藻少々,
 
 
 沼の原湿原-04(12:21)
沼の原湿原-04(12:21)
観察された生物:
トリカメーバ(Trichamoeba)?,
小型アメーバ,
小型繊毛虫数種,
珪藻各種,
アオミドロ2種(Spirogyra),
 
 
 
 
 沼の原湿原-05(12:26)
沼の原湿原-05(12:26)
観察された生物:
ディフルギア(
	Difflugia sp.)?,
サイフォデリア(Cyphoderia ampulla),
棘毛類繊毛虫,
小型繊毛虫数種,
珪藻各種,
アオミドロ(Spirogyra),
ソコミジンコ,
 
 
 沼の原湿原-06(12:32)
沼の原湿原-06(12:32)
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
未同定の裸性アメーバ,
小型アメーバ,
キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum),
未同定の繊毛虫,
トリボネマ(Tribonema minus),
珪藻各種,
ツルギミドロ(Draparnaldia),
ヒザオリ(Mougeotia),
アオミドロ(Spirogyra),
ミカヅキモ(
	Closterium ralfsii),
 
 
 沼の原湿原-07(12:42)
沼の原湿原-07(12:42)
観察された生物:
ペラネマ(Peranema),
小型鞭毛虫数種,
フセツボカムリ(
	Centropyxis ecornis),
珪藻各種,
ヒザオリ(Mougeotia),
アオミドロ(Spirogyra),
ミカヅキモ(
	Closterium cynthia,
	C. gracile,
	C. intermedium,
	C. ralfsii),
ワムシ,
センチュウ,
 
