横田代(片品村),11:56
木道の上に黒い羽のチョウが。
最近訪れた
田代平(2011.08.27),
弥兵衛平(2011.09.08)
で何度もみたキベリタテハ(Nymphalis antiopa)だ。
横田代の東端から潅木地帯へ入る(片品村),11:57
アヤメ平経由富士見峠コースを東へ(片品村),11:58-11:59
鮮やかな黄色の葉があったので撮影してみた。
これは
font color="#aa1155">オガラバナ(ホザキカエデ,Acer ukurunduense f. ukurunduense)
ではなくミネカエデ(Acer tschonoskii )?
帰宅後,4年前の同時期にも同じ木を撮影していたことが判明(下段)。やや驚く。
ただし,往路ではなく復路で撮影したので向きが逆になっている。
4年前の様子(2007.10.06,13:08-13:09撮影)。
小湿原が点在する潅木地帯を通る,左にカーブ(片品村),12:01
ここは途中にある小ピーク(片品村),12:01
GPSによるとここの標高は 1930 m余。
少し先に休憩所がある(片品村),12:02
昨年の様子(2010.08.15,11:37撮影)。
3年前の様子(2008.8.3,11:30-11:31撮影)。
小ピークを過ぎると前方に燧ヶ岳が見えてくる(片品村),12:02
木が被らない所まで降りて再度燧ヶ岳を撮影(片品村),12:02-12:03
望遠モードを最大にして燧ヶ岳をパノラマ撮影(片品村),12:03
今日は雲一つない青空なので,燧ヶ岳の山肌がよく見える。
アヤメ平経由富士見峠コースを東へ(片品村),12:03
1〜3枚目:再々度,燧ヶ岳をパノラマ撮影。
2,3枚目:右手前に見えるのが中原山(標高 1968 m)。これからあそこの頂上を通る。
昨年の様子(2010.08.15,11:38撮影)。
撮影位置は今回とほぼ同じ。
3年前の様子(2008.8.3,11:32撮影)。
撮影位置が少し違う。
4年前の様子(2007.10.06,11:22撮影)。
ここが中原山の山頂付近かと思って望遠撮影してみたが,,(片品村),12:04
違っていた。頂上はもう少し右だった。
途中にある無名湿原(片品村),12:09
1〜4枚目:中央にある休憩所の前で前〜右をパノラマ撮影。木道の右手(南)はかなり傾斜している。
昨年の様子(2010.08.15,11:44撮影)。
3年前の様子(2008.8.3,11:37撮影)。
ふたたび潅木地帯というか樹高の低い木々の間を進むと・・・(片品村),12:09-12:10
中原山山頂を示す標柱が現れる(片品村),12:11
2枚目:4年前のもの(下段3枚目)と比べると,下に書かれている「標高」の標の字がハッキリ読めなくなっているのがわかる。
1枚目:昨年の様子(2010.08.15,11:46撮影)。
2枚目:3年前の様子(2008.8.3,11:39撮影)。
3枚目:4年前のの様子(2007.10.6,11:32撮影)。
Part VII: | アヤメ平を東へ 2011.09.29, 12:12 - 12:25 |