利根サイクリング道路を東へ(羽生市上川俣),13:00
前方に東武伊勢崎線の鉄橋が見えてきた。
東武伊勢崎線の下をくぐる(羽生市上川俣→本川俣),13:03
2枚目:前方で堤防を降りて鉄橋の袂にあるトンネルへ。
東武伊勢崎線の下をくぐる(羽生市上川俣→本川俣),13:04-13:05
1枚目:堤防を降りようとしていると,左(北)から上り電車が,
2枚目:それとすれ違うようにして下りの東武特急スペーシアが右(南)からやってきた。
3枚目:トンネルを通って,
4枚目:再び堤防へ上がる。
堤防に上がるとすぐ先に葛西親水公園が見えてくる(羽生市本川俣),13:05-13:06
あそこは2年前(2009.2.22),埼玉用水路を通った際に訪れている。
堤防上から望遠撮影(羽生市本川俣),13:06
水辺があるが,その手前左に石碑がある。
かつてはあそこで利根川から取水して葛西用水路へ水を取り込んでいたらしい。
利根大堰ができた後は埼玉用水路から分水することになったため,取水口だった場所を公園として残したらしい。
葛西親水公園へ降りる階段があった(羽生市本川俣),13:06
自転車を抱えて階段を降りることにした。
葛西親水公園へ到着(羽生市本川俣),13:07
葛西親水公園,水辺沿いを進む(羽生市本川俣),13:07
葛西親水公園,橋から堤防方向を眺める(羽生市本川俣),13:09
葛西親水公園(羽生市本川俣),13:10
前回()は橋の先で採集したが,同じ場所は草木が生い茂っていて近付きにくくなっていた。
ので,橋の袂で採集した(葛西親水公園)。
観察された生物:
コレプス(Coleps hirtus),
ミドリゾウリムシ(Paramecium bursaria),
プルーロネマ(Pleuronema marinum),
タイコケイソウ(Cyclotella),
他の珪藻各種,
アオミドロ(Spirogyra),
ミカヅキモ(Closterium acerosum),
ユレモ(Oscillatoria princeps),
ワムシ,
利根サイクリング道路を東北東へ(羽生市本川俣),13:12
2枚目:4年前の様子(2007.03.04,13:15撮影)。
ほどなくこのような場所が現れる(羽生市本川俣),13:13
4年前はここのまま堤防上を進んだが,途中から砂利道に変わって難儀したのを覚えているので,
今回は自転車道であることを示す白線に従って,右へ降りることにした。
利根サイクリング道路を東北東へ(羽生市本川俣→稲子),13:13-13:19
この辺も堤防の斜面沿いを走るのであまり眺めは良くない。
利根サイクリング道路を東北東〜東へ(羽生市稲子→発足,ほっと),13:19
やや右に折れて東向きとなるが,その屈曲点付近に水辺があった。
水路が広がった場所のようだが・・・。
水辺を望遠撮影(羽生市稲子→発足),13:20
近付いてみようかとも考えたが,降りてまた上ってくるのを考えると意欲を失った。よってパス。
前方で一般道と交差する(羽生市発足→上村君,かみむらきみ),13:24
一般道と交差してほどなく前方に東北自動車道が見えてくる(羽生市上村君→下村君,しもむらきみ),13:25-13:27
ここまでの移動距離と現在地をGPSで確認(羽生市下村君),13:28
1枚目:吹上駅からここまで 30.64 km(Odometer),
2枚目:現在地を地図で確認。東北自動車道の利根川に架かる部分が「利根川橋」。
Part XIV: | 根川サイクリングロード(利根川橋〜サイクリングセンター)〜水郷公園へ 2011.04.30, 13:30 - 13:55 |