アヤメ平,東端近くにある休憩所(片品村),12:03
人がいたので全景は撮影しなかった。
ここは前回(2008.8.3)も人がいたので休憩所の全景は撮影できなかった。
下段は前々回(2007.10.6)のもの。
2枚目:道標全体のデザインは中原山山頂にあるものと同じだが,書体が異なる。
前々回の様子(2007.10.6,11:46撮影)。
アヤメ平(片品村),12:03
2枚目:「平成13年度,湿原植生復元作業実施箇所」。
前ページの画像と合わせて,これで平成12年から16年までは毎年湿原植生復元作業が行われたことがわかった。
アヤメ平を出る(片品村),12:04-12:05
アヤメ平経由富士見峠コースを東へ(片品村),12:05
1〜3枚目:すぐに右側が急な斜面になる。
前方に家族連れがいたので,まずはここでパノラマ撮影。
前回(下段)と比べると,曇っているだけでなく全体が霞んでいる。
前回の様子(2008.8.3,11:51撮影)。
富士見田代へ(片品村),12:06
1〜4枚目:ここがこれまでにも撮影した一番のビューポイント。
家族連れが立ち去った後に来てパノラマ撮影。
前回の様子(2008.8.3,11:53撮影)。
前々回の様子(2007.10.6,11:51-11:52撮影)。
富士見田代へ(片品村),12:06-12:07
この辺の木道は平成19年に更新されている。
富士見田代へ,富士見小屋が見えてきた(片品村),12:09
1,2枚目:パノラマ撮影。
1枚目:左へカーブしだすと,前方に緑色の屋根の富士見小屋が見えてくる。
2枚目:富士見小屋から富士見下,戸倉方面へ降りていく道が見える。
車が通れる道なので歩きやすいはずだが,結構な距離と標高差がある。
富士見下から出るバスにうまく間に合えばよいのだが,十分に検討していないので今回はパス。
前回の様子(2008.8.3,11:56撮影)。
前々回の様子(2007.10.6,11:54撮影)。
途中にある無名湿原(片品村),12:09
前回の様子(2008.8.3,11:56撮影)。
左奥に湿原(&池塘?)があった(片品村),12:10
1,2枚目:パノラマ撮影。
ロープの先を見ると湿原らしい場所と,その手前に水面が見えた。おそらく池塘だろう。
結構大きそうだ。これまでは気づかなかった。
手前には踏跡がある。以前は多くの人が立寄ったのだろう。
ロープがなければ近付いてみたかったが残念。
富士見田代の池塘(片品村),12:14
左折して池塘へ。
富士見田代の池塘(片品村),12:14
1〜3枚目:左折したところでパノラマ撮影。
1枚目:池塘の向いに休憩所が出来ていた。
下段,下々段は左折する前に撮影した。
前回の様子(2008.8.3,12:01撮影)。
この時,休憩所はなかった。
前々回の様子(2007.10.6,12:00撮影)。
富士見田代,池塘向いの休憩所(片品村),12:14
「H21」の焼き印がある。昨年(2009)設置させれたようだ。
Part X: | 富士見田代〜富士見峠(富士見小屋)〜アヤメ平 2010.08.15, 12:14 - 12:56 |