相野沼の西側を北へ(町道上涌谷上郡線,涌谷町),13:08
しばらく坂を上がっていくと・・・。
相野沼が見えた(涌谷町),13:09-13:10
1,2枚目:パノラマ撮影。道路脇の樹木の間から下方に沼らしき場所が見えた。
しかし,ここから直接は近付けそうにない(注)。
注:後でわかるが,かつてはここから降りて沼岸まで近付く道があったようだ。
現在はフェンスが設置され通行止めになっていた。
再度,道路から相野沼を撮影(涌谷町),13:10
少し進んでから再度撮影。
沼に近付く道を探しつつ先へ進む(涌谷町),13:10
どこかに沼へ降りる道路があるはず,と思いつつペダルを漕いだ。
沼へ降りる道があった(涌谷町),13:10-13:11
1〜3枚目:パノラマ撮影。
右の視界が広がると,前方に沼へ降りる道(1枚目)が見えた。
右折する前に車道から東南東に広がる相野沼をパノラマ撮影(涌谷町),13:12
相野沼,未舗装道へ降り,沼の西端で採集(涌谷町),13:13-13:15
1枚目:沼の西端付近から東を向いて撮影。
2枚目:同じ位置で沼岸に近付いて
採集(相野沼-1)。
左で黄色い花を咲かせているのはセイタカアワダチソウ(Solidago altissima)。
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
コレプス(Coleps),
小型繊毛虫数種,
珪藻少々,
アオミドロ(Spirogyra),
ケンミジンコ,
ミジンコ,
相野沼(涌谷町),13:15-13:16
採集ポイントの岸辺にはサンショウモ(Salvinia natans)がたくさん浮かんでいた。
サンショウモを見るのは今回が初めて。
相野沼,南岸沿いを南東へ(涌谷町),13:18
1,2枚目:パノラマ撮影。沼の南岸に沿って敷設された未舗装道を進む。
相野沼,尖った石なので自転車を降りて歩く(涌谷町),13:18
路面には砕石が敷き詰められていた。
すべて角が尖り,タイヤがパンクしそうな鋭さなので,ここからは自転車を押して歩いた。
相野沼,ハクチョウ?(涌谷町),13:19
1枚目:池の中央付近に白い鳥が何羽かいるのを発見。
2枚目:望遠撮影。どうやらハクチョウのようだ。北からやってきた第一陣?
相野沼,南岸沿いを南東へ,上からは降りてこれなかった(涌谷町),13:19-13:20
1,2枚目:パノラマ撮影。
さきほど車道(町道上涌谷上郡線)側からこの沼を撮影した際,撮影位置から沼へ向って斜面が続いていた。
草茫茫だが頑張れば降りられそうだったものの,なんとか思いとどまった。
ここ(2枚目)がその斜面を降りてきた場合の降口のようだ。
しかし,金網柵があり,通れなくなっている。無理して降りなくてよかった。
相野沼,南岸沿いを南東へ(涌谷町),13:20
1,2枚目:パノラマ撮影。
東西(やや傾いているが)に細長い沼の中央付近まで来た。
岸辺近くには枯れたハスの葉がたくさんあった。
相野沼,沼岸へ近付く(涌谷町),13:20
この辺は遠浅になっているようなので沼岸へ近付いて採集することにした。
相野沼,岸辺近くに咲く花(涌谷町),13:22
これはおそらくノミノフスマ(Stellaria alsine var. undulata)。
春だけでなく秋にも咲くようだ。
相野沼(涌谷町),13:23
ノミノフスマの近くで採集(相野沼-2)。
岸辺にはハスの花托とサンショウモがたくさん浮かんでいた。
観察された生物:
ユープロテス(Euplotes),
コレプス(Coleps),
ディセマトストマ(Disematostoma),
珪藻少々,
ワムシ,
相野沼,南岸沿いを南東へ(涌谷町),13:24
相野沼,ハクチョウ?(涌谷町),13:24-13:25
1,2枚目:パノラマ撮影。
沼の南側には人家がない。そのせいかこの辺では鳥の鳴き声がたくさん聞こえた。
水の上には白い鳥が何羽かいた。どうやらハクチョウのようだ。
相野沼,ハクチョウ?(涌谷町),13:25
望遠モードで再度撮影。
両側(左から2羽,右から3羽)からハクチョウがやってきたところでパチリ。
望遠でも小さすぎてよくわからない。種名は不明。
Part IV: | 相野沼〜上涌谷駅〜石巻駅 2009.10.30, 13:26 - 15:10 |