和田吉野川沿いを南東へ(熊谷市玉作),14:05
前方に大きな橋が見えてきた。あれが大芦橋。
手前にも小さな橋があるが,今のところ名称不明。
和田吉野川沿いを南東へ(熊谷市小八林,こやつばやし),14:06
大芦橋が近付く。その少し手前から熊谷市小八林(旧大里村小八林)に入る。
手前にある樋管は・・・。
大芦橋の袂を通過(熊谷市小八林),14:07
結構交通量の多い橋なので横断するのにやや待たされた。
荒川サイクリングロードに入る(熊谷市小八林),14:07
森林公園中央口からスタートした荒川サイクリングロード(さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道)は,
県道66号を通って大芦橋の袂に来る。橋の手前で左(北)側から橋下のトンネルをくぐって右(南)側に移動してから堤防へ上がり,
この大芦橋の袂から堤防上の自転車専用道を南下する
(詳細はこちら)。
上の詳細の頁では,サイクリングロードへ入る前に堤防下にある親水公園(名称不明,注)へ立ち寄ったが,今回はパス。
写真だけでも撮ろうと考えていたが,忘れてしまった。
2年前(2006.3.25)に訪れた時の映像はこんな具合。
ここでは「鏡ケ淵 親水公園」(仮称)としてある。
注:ある詳細地図には「鏡ヶ淵」と書いてある。釣り堀になっている場所をいうのだろうが,これが公園名になるのか否かは不明。
荒川サイクリングロードを南東へ(熊谷市小八林),14:08-14:09
前方に見えているのは和田吉野川に架かる吉見橋と水管橋?
荒川サイクリングロードを南東へ(熊谷市小八林→吉見町中曽根,なかぞね),14:09
1枚目:吉見橋を過ぎた後。荒川との合流点はまだ先。
2枚目:「荒川自転車道」の案内図。
荒川サイクリングロードを南東へ(吉見町中曽根→上砂,かみすな→地頭方,じとうほう),14:11-14:16
水管橋を過ぎた後は,左(東)に吉見ゴルフ場(旧称,埼玉県民ゴルフ場)を見ながら進む。
ゴルフ場は南北に 3 km以上続く。結構長い。自転車道の両側には
ナノハナ(アブラナ,Brassica rap var. amplexicaulis)
が咲き誇っていた。これは前回と同じ。
荒川サイクリングロードを南東へ(吉見町一ツ木?),14:16-14:19
1枚目:途中にはこのような周辺案内の道標が立っている。
「ポンポン山」というのはここから西に 2 kmほど行ったところにある小山(八丁湖公園の北,1 km)。
荒川サイクリングロードを南へ(吉見町一ツ木),14:24
前方に吉見運動公園が見えてきた。
荒川サイクリングロードは基本的に堤防上を通るため,ここから先はしばらく荒川から離れた位置を南下する(注)。
そして,南にある荒川の支流,市野川沿いを南下してからふたたび荒川に近付いていく。
が,今回は,ここでいったん荒川サイクリングロードを離れる。
吉見運動公園の東縁を通り,これまで通ったことのない荒川の西岸に一番近い農道?を通って南に向う予定。
注:荒川の堤防は吉見運動公園の西縁にある。ここから南は旧荒川の流路を含めて,かなり幅広い河川敷となっている。
そのため,荒川と自転車道の間は所によって2.5 km近く離れている。
吉見総合運動公園手前で左折(吉見町今泉?),14:25
自転車道を横切る一般道へ入る。
吉見総合運動公園沿いを東→南東へ(吉見町今泉?),14:26
1枚目:運動公園の北縁を東へ。2枚目:突き当って右折。
吉見総合運動公園の東縁を南東へ(吉見町今泉?→明秋,めいしゅう),14:26-14:29
荒川南〜西側を東南東〜南東へ(吉見町明秋→鴻巣市糠田),14:33
糠田橋(県道76号 鴻巣川島線)を通過した後は延々と農耕地が続く。
もしかしたら未舗装かも,と若干心配したが,ご覧のとおり舗装道。それほど荒れていないので走るのは楽。
荒川西側を南東へ(鴻巣市糠田→北中野→滝馬室,たきまむろ),14:34-14:36
1枚目:とはいえ,かなり幅が狭いので,前後から車が来ると道路際に避けてやり過ごす必要がある。
通過する車はごくわずかだったので助かったが・・・。
2枚目:前方に御成橋(県道27号 東松山鴻巣線)がかすかに見えてきた。
荒川西側を南東へ(鴻巣市滝馬室→原馬室,はらまむろ),14:40
この辺は荒川に結構近い位置を走るが,それでも100〜150 m程離れている。
Part VI: | 東京フライングクラブ飛行場脇〜高尾橋〜高尾さくら公園 2008.03.23, 14:43 - 15:03 |