 
 
印旛沼サイクリングロード,休憩を兼ねて昼食(印旛村瀬戸),14:54
 
 
 
印旛沼サイクリングロード,印旛捷水路沿い,休憩中(印旛村瀬戸),14:55-14:56
 
 
印旛沼サイクリングロード,印旛捷水路沿いを北東へ(印旛村瀬戸),15:00
 
印旛沼サイクリングロード,鶴巻橋の袂を通過(印旛村瀬戸→吉高),15:00
 
 
印旛沼サイクリングロード,印旛捷水路沿いを北東へ(印旛村吉高),15:01
 
印旛沼サイクリングロード,印旛捷水路沿いを北東へ(印旛村吉高),15:03
前方に工事現場が見えてきた。最初は河川(捷水路)の改修工事かと思ったが,,,。
それにしては大袈裟すぎる。クレーンや川の上に組まれた鉄骨など。
 
印旛沼サイクリングロード,案能橋の袂を通過(印旛村吉高),15:03
捷水路だけでなく周辺の道路の工事も行なわれていた。
 
 
 
印旛沼サイクリングロード,案能橋の袂を通過後(印旛村吉高),15:03-15:04
この時は,結局,何の工事かわからずに通り過ぎたが,後日,これは北総線の延長工事であることが判明。
北総線は現在,ここから西にある印旛日本医大駅で終わっているが,
これを東に伸ばして成田空港駅につなぐ工事(新成田高速鉄道)が進行中らしい。
印旛沼周辺の自然環境が破壊されるのではと心配する声もある。
2010年4月開業予定らしいが,あと2年で完成?
 
 
 
印旛沼サイクリングロード,印旛捷水路沿いを北東へ(印旛村吉高),15:05
 
印旛沼サイクリングロード,東橋の袂を通過(印旛村吉高),15:05-15:06
当初は,この橋を渡って北部調整池の南にある「甚兵衛広沼」にも立ち寄ってみようと考えていた。
しかし,今回は途中で転倒して怪我をしたこともあり,この写真を撮影した頃には,その意欲は失せていた。
近くに甚兵衛広沼があることすら思い浮かばなかった。
 
 
 
印旛沼サイクリングロード,印旛捷水路沿いを北東へ(印旛村吉高),15:06
 
印旛沼サイクリングロード,印旛沼(北部調整池)が迫る(印旛村吉高),15:07
前方に広々とした水辺が見えてきた。あそこが北部調整池。
 
印旛沼サイクリングロード,印旛沼(北部調整池)が迫る(印旛村吉高),15:08
 
 
 
印旛沼サイクリングロード,印旛沼(北部調整池)が迫る(印旛村吉高),15:10
 
印旛沼サイクリングロード,甚兵衛大橋の袂を通過(印旛村吉高),15:10
 
 
印旛沼サイクリングロード,甚兵衛大橋の袂を通過(印旛村吉高),15:11
ここには信号はない。甚兵衛大橋(国道464号 宗吾街道)を通る車はかなり多いので,多少待たされた。
 
| Part XI: | 印旛沼サイクリングロード(北部調整池の西縁) 2008.03.16, 15:11 - 15:27 |