HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2008 . 03 . 02 | お知らせ

2008.03.02, Part IX

花島公園〜花見川サイクリングロード

花島公園,中島池へ(千葉市花見川区花島町),14:20
渓流水系ゾーンに入り,少し進むと前方に池(中島池)が見えてきた。

花島公園,中島池にある桟橋状の木道を西へ(千葉市花見川区花島町),14:21
1枚目:池の北側には桟橋状の木道が敷設されている。 日曜日ということで大勢の訪問客がいた。木道上から水鳥にパン屑などを与えていた。 2枚目:木道近くにいたイエネコFelis catus)。 ジッとしているところを撮りたかったが,カメラを向けようとしたら歩きだしてしまった。

花島公園,木道の袂で採集(千葉市花見川区花島町),14:21-14:23
1,2枚目:木道へ入ってすぐのところで,池端に近付ける場所があった。 3枚目:ここで採集(花島公園,中島池)
観察された生物: ミドリムシ(Euglena), 棘毛類繊毛虫, レンバディオン(Lembadion), タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, アオミドロ(Spirogyra), ケンミジンコ,

花島公園,中島池(千葉市花見川区花島町),14:23-14:24
池の中央付近。投げ入れられた餌を狙ってカモ達が右往左往していた。 1枚目:カルガモAnas poecilorhyncha)の雄(手前左)。 右側のやや小振りのカモはコガモAnas crecca)のメスらしい。 カルガモの先にいるのは?? 2枚目:カルガモAnas poecilorhyncha(手前)と マガモAnas platyrhynchosの雄(奥)。

花島公園,中島池(千葉市花見川区花島町),14:24
中島池の西端が近付く。

花島公園,中島池,西端から振り返ってパノラマ撮影(千葉市花見川区花島町),14:24
1枚目:池のすぐ側には民家が並ぶ。

花島公園,谷津池(千葉市花見川区花島町),14:25
1,2枚目:中島池の西隣にある谷津池へ。

花島公園,谷津池向いにある案内板(千葉市花見川区花島町),14:25

花島公園,谷津池(千葉市花見川区花島町),14:25-14:27
1,2枚目:谷津池は池端に近付くことができる。 3枚目:ここで採集(花島公園,谷津池)。 岸辺は落ち葉が厚く堆積していた。藻塊はほとんど見られない。原生生物はあまり期待できそうにない。 結果はほぼ予想通り。
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, コレプス(Coleps), マルロモナス(Mallomonas), 珪藻各種, アオミドロ(Spirogyra), ミジンコ, ワムシ,

花島公園,谷津池(千葉市花見川区花島町),14:28
谷津池の中央付近から西側を撮影。 谷津池と噴水池をつなぐ水路に架かる橋が見える。その先に公衆トイレが。

花島公園,谷津池と噴水池の間にあるトイレ(千葉市花見川区花島町),14:29
橋の途中で西方向を撮影。噴水池のある方向は渓流園の名のとおりかなりの水量のある水路。 これ以上先に行っても原生生物は期待できないので,ここでこの公園を去ることにした。 その前に前方の公衆トイレに立ち寄る。

ここから戻る(千葉市花見川区花島町),14:31
公衆トイレの前から谷津池方向を撮影。

花島公園,中島池(千葉市花見川区花島町),14:33
戻る途中,中島池で,他のカモよりやや小さな個体がいた。 どうやらこれはコガモ(オス,Anas crecca)のようだ。

花島公園,道路を横断して「お花見広場」へ(千葉市花見川区花島町),14:34
渓流水系ゾーンと河川水系ゾーンの境にある道路へ戻る。 今度は道路を横断して,前方にある河川水系ゾーンへ向かう。 道路の先は下り階段。自転車を抱えて降りる。

花島公園,お花見広場(千葉市花見川区花島町),14:34
階段を降りたところで左(北),前(東),右(南)を撮影。 1枚目:北方向。四阿,遊具がある。2枚目:前方は花見川。3枚目:この先に最初に入ってきた駐車場がある。

花島公園,お花見広場を通って駐車場へ出る(千葉市花見川区花島町),14:35
ナノハナ(アブラナ,Brassica rap var. amplexicaulis

花島公園,駐車場(千葉市花見川区花島町),14:36

花島橋側通橋?を渡りサイクリングロードへ戻る(千葉市花見川区柏井町),14:36-14:37
1枚目:側通橋を通る途中で花見川の上流方向を撮影。樹林の先に最成病院が見える。 2,3枚目:側通橋を渡り,前方で左折。

花見川サイクリングロードを北へ(千葉市花見川区柏井町),14:37
花島橋を過ぎると,そのすぐ先でサイクリングロードは未舗装になる。 ただし,細かい砂利が固く敷き詰められており,また凹凸も少ないので比較的走りやすい。 ここから先も散歩している人が大勢いた。

Part X: 花見川サイクリングロード〜弁天橋〜大和橋
2008.03.02, 14:38 - 15:02