海産で、直径は最小20μmから最大数 cm のものまでいる。孔の散在している殻 (外皮)をもつ。 外皮は炭酸カルシウムを含むことが多いが、砂粒を含むものもいる。
砂の中や石、藻類などに付着して生活するものも多いが、自由に泳ぐものもいる。後者には グロビゲリナ (Glllobigerinidae) やグロボトタリア (Globototalidae) など海の物質循環に重要な 役割を果たしているものもいる。
根足虫門 Rhizopoda von Siebold, 1845
有孔虫綱 Foraminifera
(「Handbook of Protoctista」)
有孔虫門 Foraminifera
(「五つの王国」)
有毛根足虫門(肉質鞭毛虫門) Sarcomastigophora Honigberg & Balamuth, 1963
肉質虫亜門 Sarcodia Schmarda, 1871
根足虫上綱 Rhizopoda von Siebold, 1845
顆粒状根足虫綱 Granuloreticulosea De Saedeleer, 1934
タマウキガイ目 Foraminiferida
(「生物学辞典」;「An Illustrated Guide to the Protozoa」;「原生動物図鑑」)
種
Subdivisions
| Textulariina亜目 | Astrorhizidae科 | Astrorhiza, Rhizammina, Bathysiphon, Dendrophrya, Halyphysema, Hyperammina |
| Allogromiidae科 | Allogromia | |
| Schizamminidae科 | Schizammina, Jullienella | |
| Saccamminidae科 | Psammosphaera, Saccammina, Pelosina, Masonella, Technitella | |
| Ammodiscidae科 | Ammodiscus, Spirillinoides, Tolypsammina | |
| Textulariidae科 | Textularia, Pseudobolivina | |
| Trochamminidae科 | Trochammina, Tiphotrocha | |
| Ataxophragmiidae科 | Valvulina, Clavulina, Globotextularia | |
| Pavonitidae科 | Textulariella |
References