Group I: band-form chloroplast
01 02 03 0405 06 07 08 Group II: beaded chloroplast
09 10 11 12Group III: straight chloroplast
13 14 15 16Group IV: septum with tube-like structure
17 18
50 μm 100 μm 150 μm; x 400Contributors of these images
1; S. ellipsospora, 2-3; Spirogyra (ternata ?), 4; S. distenta, 5; Spirogyra sp.,
6; S. porticalis, 7-11; Spirogyra sp., 12; S. micropunctata ?, 13; Spirogyra sp. x 200,
14-16; Spirogyra sp., 17; S. arta ?, 18; S. tenuissima,
門: 葉緑体中にクロロフィル a, bを含み,光合成によりα-1, 4グルカンを主成分とするデンプン をつくり,葉緑体内に蓄える。緑色植物門には,種子植物,シダ植物,コケ植物など陸上にいる いわゆる「植物」の他に,ここで紹介する原生生物として生活するものもいる。綱:
目:
科: 円筒形の細胞が一列につながった糸状体。細胞が分離することはない。
属: 細長い円筒形の細胞が1列につながった糸状体。細胞内には多数のピレノイドをもったリボン状の葉緑体がある。 葉緑体の数は 1〜16本で種ごとに一定している。不動胞子やアキネートもつくるが, 普通は接合胞子を3月末〜6, 7月にかけて形成する。 世界全体では,約300種が記載されている。日本でも79種が知られている(「日本淡水藻図鑑」より)。
種 名 細胞径 (μ) 細胞長 (μ) 隔膜 葉緑体 (本, 回転) 接合 Group I or II: band-form or beaded chloroplast S. communis 18〜26 48〜105 平板状 1 本, 2〜4 S. parvula 20〜26 50〜105 平板状 1 本, 1〜4.5 S. borgeana 28〜32 68〜125 平板状 1 本, 2.5〜3.5 はしご状 S. daedaleoides 29〜36 65〜240 1 本, 2.5〜8 S. singularis 29〜39 50〜170 1 本, 3〜5 S. micropunctata 30〜34 96〜170 1 本, 3.5〜7 S. varians 30〜38 30〜70 平板状 1 本, 1〜4 はしご状or側面接合 S. daedalea 32〜36 160〜280 1 本, 2〜3.5 S. scrpboculata 32〜38 56〜132 1 本, 1〜3 S. bicarptrata 38〜40 (32〜)
52〜681 本, 1〜4 S. porticalis 40〜50 66〜200 1 本, 3〜5 はしご状 S. variformis 43〜50 60〜140 1 本, 1〜6.5 S. occidentalis 40〜50 125〜300 1〜3 本, 1〜2.5 S. distenta (43〜)
48〜58(50〜)
58〜1652 本, 2〜3.5 S. pulchrifigurata 42〜58 64〜192 3〜4 本, 1.5〜4 S. ternata (55〜)
60〜85(48〜)
85〜3303〜4 本, 1〜3 S. jugalis 75〜103 80〜300 3〜4 本, 1〜2 S. turfosa 68〜78 68〜350 3〜4 本, 1.5〜4 S. lacustris 38〜44 105〜160 平板状 6〜7 本, 3〜6 S. minuticrassoidea (78〜)
102〜120(75〜)
140〜396平板状 6〜7 本, 0.5〜2 S. minuticrassoidea は S. crassoideaと S. ellipsosporaに似ているがそれらよりも糸状体細胞や接合胞子が小さい。 S. setiformisにも似ているが S. minuticrassoideaの接合胞子はおしつぶされた楕円形である点で異なる。 S. crassoidea 〜 〜 本, S. setiformis 90〜115 140〜320 3〜5 本, 0.5〜4 S. yunnanensis 92〜110 185〜292 6〜8 本, 2〜4 S. oblata 105〜117 98〜226 6〜10 本, 0.5〜1.5 S. peipingensis 113〜125 105〜332 5〜6 本, 0.5〜1.5 S. ellipsospora 125〜150 125〜500 3〜8 本, 0.4〜5 S. nitida ? 125〜150 125〜500 3〜8 本, 0.4〜5 Group III: straight chloroplast S. majuscula 50〜80 68〜190 5〜8 本, まっすぐか湾曲 S. margaritata 100〜120 150〜400 13〜15 本, 0.25〜0.5 S. crassa 140〜165 126〜330 平板状 6〜12 本, 0.5〜1 Group IV: septum with tube-like structure S. tenuissima 10〜14 66〜198 ひだ状 1 本, 3.5〜6 S. arta 15〜17 165〜225 ひだ状 1 本, 4〜5 はしご状 S. tumida 16〜19 85〜175 ひだ状? 1 本, 3〜9 S. inflata 19〜20 85〜160 ひだ状 1 本, 2.5〜4.5 S. quadrata 22〜26 85〜255 ひだ状 1 本, 1.5〜6 S. weberi 22〜30 105〜270 ひだ状 1 本, 3〜6.5 S. venusta 25〜32 128〜268 ひだ状 1 本, 2.5〜5 S. cleveana 32〜40 86〜280 ひだ状 1 本, 2〜5 ??? S. spreeiana 〜 〜 本, 〜 S. biformis 〜 〜 本, 〜
Species
References