山ノ内町 志賀高原 |
渋 池 |
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
採集日:2009.08.17 | ウオッちず | で位置確認 |
前山湿原から渋池へ(山ノ内町),11:04
前山湿原を出て渋池に到達する途中にあるわずかな茂みにこのような道標がある。
「象山の森 森林浴コース」。この「象山」は幕末に生きた佐久間象山(松代藩)に由来する名称のようだが詳細は不明。
渋池(標高 1800m,山ノ内町),11:04-11:06
1,2枚目:横手山をバックに渋池を西端からパノラマ撮影。
3枚目:先端の湿地で採集(渋池-1)。
最近は雨が多いせいかだいぶ水がある。
観察された生物:
珪藻各種,
ミクロスポラ(Microspora),
イボマタモ(
Euastrum humerosum),
ハタヒモ(Netrium digitus),
ワムシ,
渋池,少し進んで採集(山ノ内町),11:06-11:07
1枚目:「渋池」の看板のある所まで移動。
2枚目:ここも道端に十分な水があった。
水面に覆いかぶさるように育っているのはヤチカワスゲ()?
3枚目:ここでも採集(渋池-2)。
観察された生物:
ディフルギア(
Difflugia sp.),
ツリガネムシ(Vorticella sp.),
ボツリオコッカス(
Botryococcus sudetica),
ゲミネルラ(Geminella),
ミクロスポラ(Microspora),
ヒザオリ(Mougeotia),
ツヅミモ(
Cosmarium globosum,
C. quadrifarium,
Cosmarium sp.),
イボマタモ(
Euastrum humerosum),
未同定の糸状藻類,
クロオコッカス(Chroococcus turgidus),
ソコミジンコ,
ワムシ,
ケンミジンコ,
渋池(山ノ内町),11:08
1〜3枚目:渋池のビューポイントでパノラマ撮影。
以下に過去に撮影した画像を並べてみた。
2008.07.20,11:06撮影。
2007.6.17,11:12撮影。
2006.10.9,11:11-11:14撮影。
2006.6.1,11:23撮影。
渋池(山ノ内町),11:09
ビューポイントの池端で採集(渋池-3)。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas),
ナベカムリ(Arcella sp.),
共生藻を持つLesquereusia or other genus ?,
サヤミドロ(Oedogonium),
ミカヅキモ(Closterium idiosporum),
四十八池湿原へ(山ノ内町),11:11
渋池を離れた後は,四十八池湿原へ向けてしばらく遊歩道を歩く。
昨年も書いたが,
前山湿原の標高は1796m,これから訪れる四十八池湿原は標高1880m。
よって標高差はわずか 84m。全体に平坦な道が多いが,所々にやや傾斜のある場所がある。
目 次 へ |