山ノ内町 志賀高原 |
日影湿原 |
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
採集日:2015.07.26 | ウオッちず | で位置確認 |
日影湿原に到着(山ノ内町),14:26
この頃,前方から人声が聞こえてきた。さきほどの小学生の一団かと思ったが,それにしては大人の声だ。
引率の先生かとも思ったが,違った。一般の訪問者だった。
小学生の一団はすでにだいぶ先へ移動していったようだ。
日影湿原(山ノ内町),14:26
2014年07月の様子(2014.07.12,14:25撮影)。
2012年06月の様子(2012.06.24,14:09撮影)。
2011年07月の様子(2011.07.02,14:21撮影)。
2010年07月の様子(2010.07.25,14:05撮影)。
日影湿原,木道の中央にある道標付近(山ノ内町),14:26
木道際にあるわずかな水たまりは,ほとんど干上がっていた。
だが,ほぼ同時期の2010.07.25の時はカラカラに乾いていたが,今回はまだ湿り気があった。
日影湿原(山ノ内町),14:26, 14:28
1枚目:少し進んだところにある別の水たまりで,
2枚目:採集(日影湿原)。
観察された生物:
トラケロモナス(Trachelomonas volvocina),
未同定の繊毛虫,
珪藻各種,
エレモスフェラ(Eremosphaera sp.),
ミクロスポラ(Microspora),
ホシガタモ(
Staurastrum kouwetsii),
イボマタモ(
Euastrum ansatum),
アワセオオギ(Micrasterias truncata),
ハタヒモ(Netrium digitus),
Bambusina brebissonii,
クロオコッカス(Chroococcus turgidus),
センチュウ,
2010.07.25の時は珪藻以外の原生生物は観察できなかったが,
今回は水気が多少残っているということで,緑藻の姿もあった。
完全に乾くと,これらも姿を消すのだろう。
ちなみに
昨年(2014.07.12)
は,もっと水があったので,たくさんの原生生物が観察できた。
わずか2週間の差だが,この間にまったく様子が変わってしまうようだ。
日影湿原を出た直後は,しばし階段を上がる(山ノ内町),14:28-14:29
目 次 へ |