HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2017 . 04 . 30 | お知らせ

2017.04.30, Part VI

那珂総合公園

那珂総合公園,東端(那珂市),13:52
1,2枚目:パノラマ撮影。
道はあるが,移動柵が閉まっていた。 が,よく見ると柵の左端がわずかに開いていた。 車は進入禁止だが,人は通ってよいようだ。

那珂総合公園(那珂市),13:52-13:53
1,2枚目:パノラマ撮影。 前方左に窪地がある。ここからだと草しか見えないが,西に進むと途中で池になるようなので,窪地の底は湿地になっているはず。

那珂総合公園(那珂市),13:53
1〜3枚目:パノラマ撮影。
少し進んだところで再度パノラマ撮影。
1枚目:ここから見るかぎり水面はなさそうだが,,,。 よく見ると,ずっと奥に水面があった。

那珂総合公園(那珂市),13:54
1〜3枚目:さらに進んで道路側から窪地をパノラマ撮影。
4枚目:現在地を確認。
この地図だとこの辺にも水路があるように描いてあるが,,。 水がわずかなので,草に覆われて見えなくなっているようだ。

斜面を降りて底に近付くと,,,(那珂市),13:55
草の間に水があった。 ここで採集しようかと思ったが,枯草ばかりで水垢がなさそうだ。 もっと他に適当なところがないか,探すことにした。

那珂総合公園(那珂市),13:55, 13:57, 13:58, 13:58
1枚目:草地沿いを南西へ進む。 どこもごく浅い泥水で覆われていた。
2枚目:若干水深のあるところで採集(那珂総合公園-01)。
3枚目:導電率は 257 μS/cm(27.8℃)。かなり高めだ。 おそらくかなり干上がっているので電解質が濃縮されているのだろう。
4枚目:pH は 6.13。腐食質が多いということ?

水面のある側へ向って進む(那珂市),13:59

この辺まで来ると湿地と斜面の差がはっきりしてきた(那珂市),14:01

後ろを振り返ってパノラマ撮影(那珂市),14:01-14:02
1枚目:北東側。前方からここまで斜面と湿地の間を歩いてきた。
3枚目:草の間にある水面がハッキリ見えてきた。
4枚目:この辺から草が消え,水面が広がっていた。

草が,まばらなってきた(那珂市),14:02

那珂総合公園(那珂市),14:02
1〜3枚目:パノラマ撮影。
水面が広がっているエリア。左にカーブすると前方に大きな建物が現れた。
2枚目:同じようなデザインの建物が2つ並んでいる。 調べると左は屋内プールらしい。右は?はっきりしないが,体育関連の施設には違いないようだ。
手前の水面には ヒツジグサNymphaea tetragona,スイレン科 スイレン属) の葉がたくさん浮かんでいた。

水際の様子(那珂市),14:03
ヒツジグサの葉の間にわずかだが藻塊が浮かんでいた。

那珂総合公園(那珂市),14:03, 14:04, 14:05, 14:06
1枚目:ここで採集(那珂総合公園-02)。
2枚目:導電率は 167 μS/cm(30.1℃)。 文洞溜とほぼ同じだ。 また,日射しがあるので,だいぶ水温が上がってきた。
3枚目: pH は 7.11。これもほぼ同じ。
4枚目:現在地を確認。

池の北端に上がる(那珂市),14:07

池の北端からの眺め(那珂市),14:07

Part VII: 那珂総合公園〜県民の森へ
2017.04.30, 14:07 - 14:22