HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2016 . 03 . 30 | お知らせ

2016.03.30, Part X

〜山口駅〜高蔵寺駅〜名古屋駅

往路でも通った旧道にスミレのような花が咲いていた(瀬戸市),15:32
足下にスミレ色の花があった。 最初は スミレViola mandshurica,スミレ科 スミレ属) かと思ったが,よく見ると花の形が違う。最初に違いに気づいたのは葉の形。葉はスミレとかなり違う。 調べると,これは ビオラ(Viola)というスミレ属の栽培品種らしい。パンジーに近いらしく明瞭に区別できないらしい。 スミレ属には違いないようだが,種名が出てこない。長い間交雑を繰り返してきたのだろう。


本日,14:55撮影。
この画像では,画面右にある屋戸川を覆っている部分の左縁にあるコンクリートブロックの新道の境近くで咲いていた。

ビオラ(Viola)?(瀬戸市),15:33-15:34
1〜3枚目:距が非常に小さい。 4〜6枚目:葉の形はこんな具合。 スミレViola mandshurica,スミレ科 スミレ属) とは明らかに違う。


ビオラ(Viola)?(瀬戸市),15:34-15:35
1枚目:現在地を確認。 2枚目:花の咲いている先(海上の森から戻ってきた方向)。 3枚目:ビオラ(Viola)。花の中央部が鮮やかな黄色だ。

前方で屋戸橋を渡る(瀬戸市),15:36-15:37
2枚目:橋の袂で春の花々が咲いていた。

屋戸橋の袂にて(瀬戸市),15:37
咲いていたのは,
1枚目: ヒメオドリコソウLamium purpureum,シソ科 オドリコソウ属) と
2枚目: ホトケノザLamium amplexicaule,シソ科 オドリコソウ属) だった。

愛知環状鉄道 山口駅に戻った(瀬戸市),15:47, 15:51
2枚目:ホームに上がったところで券売機で購入した高蔵寺駅までの切符を撮影。330円。これまでと同じ。 この画像は改札を受けた後で撮影したのでスタンプがある(駅員がいない時もある)。
3枚目:2015年11月の様子(2015.11.12,15:23撮影)。

先に岡崎方面行きが入線して,直後に高蔵寺行きが入線した,これに乗車(瀬戸市),16:03

高蔵寺駅に到着(春日井市),16:18, 16:20
1枚目:今度の名古屋行きは「普通」の16:19だ。まもなくやってくる。 ここでの乗継ぎはこのようにすぐの場合もあれば,しばらく待たされる場合もある。 既述したが,今回は,昨日,市ヶ谷駅の券売機で「高蔵寺→東京」の乗車券を購入してあった。 そのため,乗車の際は何の不安もなく乗れたのだが,,,。
これも既述したが,その乗車券は自動改札機を通っていないので, この後,名古屋駅の新幹線乗換え改札を通ろうとした際にエラーになってしまった。 やむなく駅員に事情を説明したところ,「これは自動改札機を通らないので,改札を出る際は駅員のいる改札を通ってください」と言われた。 じつは,過去にも1,2度,同じ経験をしているのだが,この時はそれをすっかり忘れていた。
2枚目:16:19発の名古屋行きが入線。

名古屋行きの車内にて(),16:20-16:21
1枚目:この普通列車は,,, 2枚目:16:50に名古屋駅に到着予定。
復路の新幹線は昨日(2016.03.29), 17:42発の「のぞみ244号」の指定席券を購入してあった。 しかし,今回は名古屋到着の際にズボンのチャックが壊れるなどして予定外の時間を費やしたにもかかわらず, 予定より早めに名古屋駅に戻ることができた。
そこで,改札前の窓口で早めの新幹線の切符に買い換えた。

ほぼ定刻通り名古屋駅に到着(名古屋市),16:51
上記のように,この後,新幹線乗換え改札の前にある窓口で特急券を早めのものに買い換えた。 その後,ホームにあがり,いつものように弁当を購入。新幹線の車内で食べた(下々段)。

名古屋駅の新幹線ホームにて(名古屋市),17:04-17:05
1枚目:乗車するのは,17:12発の「のぞみ134号」。予定より30分早い新幹線に乗車できた。 2枚目:これが当初の予定。 3枚目:上がさきほど窓口で買い換えた特急券。 下が高蔵寺から東京までの乗車券。これに既述したように,高蔵寺で自動改札機を通っていないので, 新幹線の改札機を通らなかった。 そのため,駅員が改札したので,そのスタンプ(右端)が押してある。

17:12発の「のぞみ134号」が入線(名古屋市),17:10

乗車して即,ホームの売り場で購入した弁当を食べた(),17:14-17:15

 目 次 へ 
2016.03.30, 10:02 - 17:10