赤池の東側を通って赤池ぶな林トレイルへ(妙高市),14:33
1〜3枚目:池の東岸から赤池をパノラマ撮影。
県道69号に出たところでパノラマ撮影(妙高市),14:35
1枚目:左にあるのは,池の駐車場にあった「斑尾高原 赤池周辺案内」だ。
前回撮影している(下段)。
3枚目:前方に黄色に塗られた作業車があるが,あの右に赤池ぶな林トレイルの入口がある。
2006年06月の様子(2006.06.17,11:51撮影)。
赤池ぶな林トレイルに入る(妙高市),14:35
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
2006年06月の様子(2006.06.17,11:52撮影)。
赤池ぶな林トレイルに入る(妙高市),14:36
足下で咲いていたスミレ。これは何スミレ?
??()
赤池ぶな林トレイルを進む(妙高市),14:36-14:37
1〜3枚目:これは・・・しおれた
コブシ(Magnolia kobus,モクレン科 モクレン属)
?もしくは,
タムシバ(Magnolia salicifolia,モクレン科 モクレン属)
?
4枚目:iPad mini で現在地を確認。
赤池ぶな林トレイルを進む(妙高市),14:38
若干溶けて固まった残雪が少しあった。
赤池ぶな林トレイルを北東へ(妙高市),14:38
最初にここを通った時(2005.05.15,画像なし)は,かなりの量の残雪があった。
今回は,その時とほぼ同時期だが雪はまったくない。
2006年06月の様子(2006.06.17,11:55撮影)。
沼の原湿原と袴湿原方向への分岐,ここは左へ(妙高市),14:40
1,2枚目:パノラマ撮影。
1枚目:9年前は新しかった標柱(下段)が,すっかり色褪せ倒れかかっている。
3枚目:iPad mini で現在地を確認。
2006年06月の様子(2006.06.17,11:57撮影)。
赤池ぶな林トレイルを北東へ(妙高市),14:42
1枚目:またあった。
コブシ(Magnolia kobus,モクレン科 モクレン属)
?
もしくは,
タムシバ(Magnolia salicifolia,モクレン科 モクレン属)
?
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
長い階段を下る(妙高市),14:43
この辺は左右にくねる。
長い階段を下る(妙高市),14:44
1枚目:この辺は左右にくねる。ここは右へ逆V字に折れている。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
地図だと左へカーブしているが,実際にはこのような右に折れる場所もある。
右にカーブしつつ下った先で,木橋(木道?)を渡る(妙高市),14:45
2006年06月の様子(2006.06.17,12:02撮影)。
ミズバショウの群生を右に見ながら進む(妙高市),14:46
ミズバショウ(Lysichitum camtschatcense,サトイモ科 ミズバショウ属)
ミズバショウが咲く湿地を横断する(妙高市),14:47
2006年06月の様子(2006.06.17,12:04撮影)。
ミズバショウが咲く湿地(妙高市),14:47-14:48
ミズバショウ(Lysichitum camtschatcense,サトイモ科 ミズバショウ属)
に混じって
コバイケイソウ(Veratrum stamineum,ユリ科 シュロソウ属)
の姿があった。今年は咲くのだろうか?
昨年(2014)訪れた湿原のほとんどでは開花しなかった。
一昨年(2013)は咲いたようだ。いわゆる隔年開花だが,ここも同じとすれば,今年は咲くはずだが・・・。
湿地を過ぎると若干の上り坂となる(妙高市),14:48
1,2枚目:パノラマ撮影。
3枚目:iPad mini で現在地を確認。
Part XVI: | 赤池ぶな林トレイル〜沼の原湿原入口 2015.05.17, 14:50 - 15:13 |