看板の先に階段があった(伊賀市),13:26
1枚目:左がさきほど歩いてきた場所。
2枚目:「この先,公園外へ」と書かれた看板の先に階段道がある。
これは地図に描いてあるルートだ。こちらを通って公園の外へ出よう。
その前に・・・。左手の池端で採集することにした。
菩薩池,南西端付近(伊賀市),13:26-13:27
1枚目:看板の近くに池端が遠浅になっている場所があった。
2枚目:ここで
採集(菩薩池-04)。
見た目的には原生生物が色々いそうだが,ここの原生生物相は貧弱だった。
観察された生物:
珪藻少々,
ヒザオリ(Mougeotia),
ユレモ(Oscillatoria sp.),
ケンミジンコ,
階段道を上がる(伊賀市),13:28-13:29
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
今歩いているのは地図にあるルートだ。
舗装道の手前でパノラマ撮影(伊賀市),13:29
ここを右へ。
前方に四十九新都市線を潜るトンネル現れた(伊賀市),13:31
既述したが,前回はあのトンネルの反対側から四十九新都市線に上がって,駅に戻った。
今回も斜面を上がって四十九新都市線に上がろうかとも思ったが,まだ時間的には余裕があるのと,
こちら側の斜面はかなり急で上がるのはやや危険なのも考慮して,上がるのは止めた。
ゆるい坂を上がる(伊賀市),13:32-13:33
1枚目:ここも周囲は湿地のようだ。
そこに盛り土をして道路を作ったと思われる。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
現在は四十九新都市線沿いを東へ進んでいる。
四十九新都市線の北側の遊歩道を東南東へ(伊賀市),13:34-13:35
これは
ウラジロ(Gleichenia japonica,ウラジロ科 ウラジロ属)
にしては羽片が短い??
四十九新都市線の北側の遊歩道を東南東へ(伊賀市),13:35
これは
シシガシラ(Blechnum niponicum,シシガシラ科 ヒリュウシダ属)
?
四十九新都市線の北側の遊歩道を東南東へ(伊賀市),13:35, 13:36, 13:37
これは
??()
ここはハナショウブ園だ(伊賀市),13:38
1〜3枚目:パノラマ撮影。
ここは右へ。
前回改修中だった木道が完成していた(伊賀市),13:39
1,2枚目:パノラマ撮影。
1枚目:木道の左側に水たまりができていた。
前回(下段1枚目)は乾いていた。
最近は雨(雪?)多いことがわかる。
前回(2014.11.23,11:34撮影)の様子。
柵のある小さな沼の脇を通過(伊賀市),13:39
前回(2014.11.23)
は柵の外側にある水たまりで採集したが,原生生物はほとんどいなかった。
よって今回はパス。
四十九新都市線をくぐるトンネルへ(伊賀市),13:40
1枚目:あそこは往路,四十九新都市線から公園内に入った直後に通ったトンネルだ。
2枚目:前回(2014.11.23,11:31撮影)の様子。
ふたたび四十九新都市線の下を通るトンネルへ入る(伊賀市),13:40
四十九新都市線沿いを通って四十九新都市線へ(伊賀市),13:41
Part IX: | 四十九新都市線〜上池へ 2015.02.02, 13:42 - 14:01 |