HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 03 . 22 | お知らせ

2014.03.22, Part XI

作手高里・作手鴨ケ谷地区を南へ

山際の道路を南南西〜西へ(新城市),11:11
この辺から先が作手高里地区になる。

前方で左折し国道301号に入る(新城市),11:15
ここは地図では左へカーブしつつ国道301号に合流するようになっているが, 前方を見ると右へカーブして国道につながっている。 というか,前方で工事をしているので,現在,道路の付け替えを行っている最中のようだ。

ガードレールを越えて旧来の合流点へ(新城市),11:16
左に旧来の道路が残っていた。そこを通って国道301号へ出た。

国道301号を南へ(新城市),11:16
ここでは,歩道部分の改修工事を行っていた。

舗装前の歩道を歩く(新城市),11:17

途中,道の左側にあった「高里地区 農業集落排水処理施設」(新城市),11:18
周囲の塀は古そうだが,中の建物は新しそうだ。

国道301号を南へ(新城市),11:18-11:19
1枚目:前方で歩道の工事を行っているので,左側へ移動。 2枚目:iPad mini で現在地を確認。

道路の右(西)側は明和地区(新城市),11:20
前方に見えるのは巴川に架かる橋。その 1 km 先に???センターがあるという標識がある。 この時は,野外活動センターと思い込んで撮影したが,画像を見るかぎりそうではなさそうだ。

国道301号を南へ(新城市),11:20

右に神社があった(新城市),11:21
2枚目:鳥居の脇には「村社 白鳥神社」とある。 調べると,ここ(旧作手村)には白鳥神社が11社もあるそうだ。 かつてこの辺は湿原地帯で白鳥の飛来地だった。 そこから白鳥信仰が生まれ,後の「ヤマトタケルの白鳥伝説」と結びついて,このような神社がたくさんできた,という。

白鳥神社,奥の社を望遠撮影(新城市),11:22

ここで左折(新城市),11:23

左折した後の様子(新城市作手高里),11:24

清岳向山湿原へ(新城市作手高里),11:26
1枚目:Y字路の近くに道標があった。手前には「川尻城址」とある。左の坂を上がっていくようだ。 2枚目:反対側には 「甘泉寺 7」,「歴史民俗資料館 9」とある。 支柱には「歴史の小径」と書かれている。 歴史民俗資料館は,ここから西にある国道301号沿い(新城市役所 作手総合支所の隣)にあるらしい。

清岳向山湿原へ(新城市作手高里),11:27

清岳向山湿原へ(新城市),11:27
左への分岐があるが,ここは直進(右へ)。

前方で右・左へと折れる(新城市),11:28
耕作地帯を通る道路ではよくあるパターンだ。荒川の河川敷にもある。

清岳向山湿原へ(新城市),11:29

ここはS字にカーブして前方の農道へ出る(新城市),11:30

直線道路を南へ歩く,距離はおよそ500m強(新城市),11:31

前方の建物の先を道路が横切っているが,そこを通過する(新城市),11:35

道路の先を見ると金網柵があった,一瞬焦ったが(新城市),11:37

右に道路があった(新城市),11:37
1〜3枚目:パノラマ撮影。 2枚目:さきほど見えた金網柵。携帯電話用の鉄塔らしい。 3枚目:その右に南へ向う道路があった。

Part XII: 清岳向山湿原
2014.03.22, 11:37 - 11:50