築水の森,築水池北側の遊歩道を進む(春日井市),10:13-10:14
1枚目:わずかだが,上り階段もあった。
2枚目:ステップには水が。
築水池北側の遊歩道を進む(春日井市),10:15
立入禁止の案内の前から湿地を撮影。
ここも「鉱質土壌湿原」というのだろうか?
築水の森,道の中央に飛び石状にコンクリート柱が並ぶ場所もあった(春日井市),10:16-10:17
2枚目:若干,水垢がありそうにも見えたので,,,。
3枚目:ここで
採集(築水の森-04)。
残念ながら,ここも原生生物はほとんどいない。
茶色の正体は,粉々になった植物の細胞壁などと,それを栄養源にして増えたとバクテリア。
いわゆる腐食質だ。
観察された生物:
珪藻少々,
ソコミジンコ,
センチュウ,
築水の森,眺めのよい場所へ出た(春日井市),10:17-10:18
1,2枚目:パノラマ撮影。
2枚目:前方に見えるのが「築水の杁」。
現在,耐震補強のために堰堤の工事が行われている場所だ。
その右には,さきほど訪れた「築水の小屋」(展望所)が見える。
また,堤防の下(池の底だった場所)には仮設の道路が敷設されているのがわかる。
築水の森,築水池北側の遊歩道を進む(春日井市),10:18
1〜4枚目:少し進んだ所で,築水池を再度パノラマ撮影。
1枚目:対岸に池の南側を通る道路(築水街道)がわずかに見える(フェンスのみだが)。
その手前にはショベルカーの姿も見える。
築水の森,築水池北側の遊歩道を進む(春日井市),10:18
iPad mini で現在地を確認。
ここから先は,三番目の入り江部分を通る。
ほどなく三番目の入り江の先端だ(春日井市),10:20
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
まもなく沢を渡る。
築水の森,築水池北側の遊歩道を進む(春日井市),10:20
ここは,これまでのような飛び石状の橋ではなく,普通の橋だった。
斜面を上がる(春日井市),10:22
4枚目:iPad mini で現在地を確認。
この地図には描かれていないが,この先で画面右にある多目的広場へ出るルートがあるはず。
階段を上がった先に分岐があった(春日井市),10:24
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
上記のように,ここはこの地図には描かれていない。
比較的新しいのかも知れない。
分岐の手前でパノラマ撮影(春日井市),10:25
1枚目:こちらが地図に描いてある道で,北にある「みろくの森」へ向うルート。
2枚目:分岐に立つ道標。「都市緑化植物園まで500m」とある。
3枚目:こちらがその都市緑化植物園へ向うルート。下り階段だ。
地図に描かれていないので比較的新しい道と思われる。
分岐の脇にある「みろくの森」の案内図(春日井市),10:25
階段を降りる(春日井市),10:27-10:28
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
まもなく北にある大谷北池から出て築水池へそそぐ川を渡る。
Part X: | 多目的広場〜緑化植物園沿い〜高蔵寺駅〜新豊田駅 2014.02.11, 10:29 - 11:52 |