荒川左岸河川敷を北へ(長瀞町),14:07
荒川左岸河川敷を北へ(長瀞町),14:07
既述したように,先日(2013.09.16,注)の台風18号による増水で,河川敷にある草木のすべてが下流側に向ってべったりと倒れていた。
注:上流にある親鼻の水位観測所の記録(国土交通省 水文水質データベース)によると,
通常は1.4〜1.6mほどだった荒川の水位が,前日(09.15)の午後から上昇しはじめ,翌09月16日 午前11時には4.3mに達した。
この頃,この辺一帯は水を被ったはずだ。
荒川左岸河川敷を北へ(長瀞町),14:07-14:08
テリハノイバラ(Rosa luciae,バラ科 バラ属)
が狂い咲?
荒川左岸河川敷を北へ(長瀞町),14:09
前回同様,前に大きな窪みのある岩の近くでテントを張っている人がいた。
ここにテントが張られるということは,それなりに人出がある,ということだろう。
三連休の中日ということで親子連れが目についた。
荒川にはカヤックを操る人が大勢。ラフティングのボートも。
この後,ライン下りの舟にもたくさん遭遇した。
2013年07月の様子(2013.07.14,14:05撮影)。
岩塊の前の大きな窪みに水がたまっている場所(長瀞町),14:10
前回水際にたくさんあった草が消滅していた。これも台風の影響だろう。
2013年07月の様子(2013.07.14,14:06撮影)。
2013年05月の様子(2013.05.04,13:02撮影)。
2013年04月の様子(2013.04.04,11:11撮影)。
2013年03月の様子(2013.03.09,12:17撮影)。
2013年02月の様子(2013.02.10,12:56撮影)。
2012年11月の様子(2012.11.10,12:56撮影)。
2012年10月中旬の様子(2012.10.21,12:58撮影)。
荒川左岸河川敷を北へ(長瀞町),14:11
この辺はだいぶ草が多い。
「虎岩」の前を通過(長瀞町),14:12-14:13
これまでに撮影した「虎岩」はこちら。
荒川左岸河川敷の北端へ(長瀞町),14:14-14:15
ここも様子が一変していた。
これまで川岸にあった砂のほとんどが流されて岸辺が深く落ち込んでいた。
2013年07月の様子(2013.07.14,14:10撮影)。
荒川左岸河川敷の北端(長瀞町),14:15
前回までの画像と比較するとわかるが,これまではもっと先まで川岸に砂が堆積していた。
そのため,今回よりもっと先でパノラマ撮影できたが,今回は砂が流されて消失しているので,ここが限界。
2013年07月の様子(2013.07.14,14:10-14:11撮影)。
2013年05月の様子(2013.05.04,13:09撮影)。
Uターンし,右の岩盤を経由して遊歩道へ上がる(長瀞町),14:16
遊歩道へ上がる(長瀞町),14:17
岩盤の隙間に生えている植物達。
1枚目:これは
オオバギボウシ(Hosta montana,ユリ科 ギボウシ属)。
前回も撮影した。
2枚目:??()
荒川左岸河川敷,遊歩道へ上がる(長瀞町),14:18
オオバギボウシ(Hosta montana,ユリ科 ギボウシ属)。
前回は花が咲いていたが,実に変わっていた。
2013年07月の様子(2013.07.14,14:12撮影)。
荒川左岸河川敷,遊歩道へ上がる(長瀞町),14:18
鮮やかな緑色の実を付けていた植物があった。
これはヤブラン(Liriope muscari,ユリ科 ヤブラン属)か,その仲間?
前回撮影した花(上段の7枚目)がこの緑色の実に変わったようだ。
薄暗いのでピントがやや外れた。
遊歩道へ上がる(長瀞町),14:18
1枚目:??()。
2枚目:??()
Part III: | 荒川左岸沿いの遊歩道(1) 2013.09.22, 14:19 - 14:25 |