「月の石もみじ公園」から荒川を眺める(長瀞町),13:55
葉が落ちているので,荒川が公園からもよく見える。
3枚目:現在はこちらへ向って歩いている。その先に荒川沿いの遊歩道がある。
荒川沿いの遊歩道へ降りて左折(長瀞町),13:55
前回(2013.01.13)は大勢の人が前方の遊歩道を南(右)へ向って歩いていた。
埼玉県ウォーキング協会が主催した初詣ウオーク(長瀞町)に参加した人達だった。
1枚目:2013年01月の様子(2013.01.13,13:12撮影)。
2枚目:2012年12月の様子(2012.12.09,14:04撮影)。
3枚目:2012年11月の様子(2012.11.10,13:31撮影)。
4枚目:2012年05月の様子(2012.05.27,11:12撮影)。
荒川左岸沿いの遊歩道を北へ進む(長瀞町),13:57
2枚目:2013年01月の様子(2013.01.13,13:13撮影)。
前方から大勢の人が歩いてくるが,これらは,上述したように,この日,埼玉県ウォーキング協会が主催した初詣ウオーク(長瀞町)に参加した人達だ。
荒川左岸沿いの遊歩道を北へ(長瀞町),13:57
前方右に岩畳の南端を眺められるビューポイントがある。
2枚目:2013年01月の様子(2013.01.13,13:14撮影)。
荒川左岸沿いの遊歩道と岩畳の南端(長瀞町),13:58
1枚目:右に最近敷設された丸太柵があるが,その先に道標がある。
前回訪れた際は柵だけだった(下段)。ごく最近,新規に設置されたようだ。
2013年01月の様子(2013.01.13,13:15撮影)。
丸太柵の端に設置された道標(長瀞町),13:58
3枚目:「関東ふれあいの道」として「長瀞駅・宝登山」と「上長瀞駅」の名前がある。
前方では二股(1枚目)に分かれているのだが,どちらを「長瀞駅・宝登山」としているのだろうか?
どちらへ進んでも「長瀞駅・宝登山」へ向うのは確かだが。
荒川左岸沿いの遊歩道を北へ(長瀞町),13:59
砂の路面が続く。いったん下がってまた上がるが,,。
荒川左岸沿いの遊歩道を北へ(長瀞町),13:59
その途中に薮が開けた場所がある。前回は右(2枚目)の斜面を降りて川岸で採集した。
今回も降りてみることにした。
荒川左岸へ(長瀞町),14:00
斜面を降りる途中で前方をパノラマ撮影。
2013年01月の様子(2013.01.13,13:17-13:18撮影)。
岩畳南端近くの荒川左岸(長瀞町),14:01-14:02
前回と見比べると,5〜6cmくらい?水位が上がっているのがわかる。
そのため,若干だが水流が激しい。
2013年01月の様子(2013.01.13,13:18撮影)。
岩畳南端近くの荒川左岸(長瀞町),14:03
川岸に近付いて再度パノラマ撮影。
前回の採集ポイントで再度採集しようとしたが,どこだったかわからなくなっていた。
水位が上昇したため,水際の様子が変わってしまったのが原因。
岩畳南端近くの荒川左岸(長瀞町),14:03-14:04
川岸にあった入り江状の場所で
採集(岩畳南端近くの荒川左岸)。
後で前回の画像(下段)と比べたが,違っていた。
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
リトノタス(Litonotus),
アスピディスカ(Aspidisca),
小型繊毛虫数種,
シオグサ(Cladophora),
ワムシ,
貧毛類,
2013年01月の様子(2013.01.13,13:20撮影)。
1枚目の画面右下が前回の採集ポイントだった。
涸沢に架かる木橋を渡る(長瀞町),14:05
今回は人気がないので,
前々回(2012.12.09)
のようにネコが橋の上にいるかと期待したが,いなかった。
2012年12月の様子(2012.12.09,14:09撮影)。
Part IV: | 岩畳南端 2013.02.10, 14:06 - 14:22 |