HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2011 . 05 . 05 | お知らせ

2011.05.05, Part VI

姿川旧流路〜大正橋〜姿川右岸を南へ

姿川旧流路,ここは釣り場になっている(壬生町),11:33

姿川旧流路(壬生町),11:34-11:35
釣り人のいない場所で採集(姿川の旧流路-1)前回(2008.05.05)に比べるとかなり少ない。
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, ラッパムシ(Stentor sp.), タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, イカダモ( Scenedesmus perforatusScenedesmus sp.), ワムシ, ケンミジンコ,

姿川旧流路,水際に咲く花々(壬生町),11:35
??

姿川旧流路,水際に咲く花々(壬生町),11:35-11:36
ムラサキサギゴケMazus miquelii

大正橋の袂へ戻る(壬生町),11:39

今度は堤防上を進んで旧流路の南側へ(壬生町),11:39

堤防を降りて左前方の旧流路へ(壬生町),11:40

ここが姿川旧流路の南側(壬生町),11:41

姿川旧流路の南側を東へ(壬生町),11:42

姿川旧流路,護岸されている場所があった(壬生町),11:42

姿川旧流路(壬生町),11:43-11:44
護岸を降りて採集(姿川の旧流路-2)
観察された生物: ミドリムシ( Euglena tripteris?, Euglena sp.), 小型鞭毛虫数種, コロトネベラ(Korotnevella), 小型アメーバ, ウロトリカ(Urotricha), コレプス(Coleps), ストロンビディウム(Strombidium), スチロニキア(Stylonychia), ミドリゾウリムシ(Paramecium bursaria), 小型繊毛虫数種, シヌラ(Synura), 珪藻各種, フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex), イカダモ( Scenedesmus acuminatus), S. quadricaudaScenedesmus sp.), コエラストルム(Coelastrum astroideum), ミクラクチニウム(Micractinium), サヤミドロ(Oedogonium), ヒザオリ(Mougeotia), ワムシ, ケンミジンコ, センチュウ,

姿川旧流路,ここで引き返すことにした(壬生町),11:45

元来た道を辿って大正橋の袂へ(壬生町),11:46

大正橋の袂から振り返る,前回はこの堤防上を歩いたのだが・・・(壬生町),11:46
橋の袂から見ても堤防上には道らしい道はないのがわかる。 しかし,地図ではここの姿川の両岸に道が描いてある。 それを信じて,前回はこの左岸沿いを南(弥五郎次橋)へ向って歩いたのだが,途中が草茫茫でかなり難儀した。 ので,今回は,対岸の右岸沿いを進むことにした。 事前にGoogleマップで確認したかぎり,右岸沿いの道は一応,道らしく写っていた。 なので,おそらく自転車に乗って通れるはずだ。

大正橋を渡る(壬生町),11:47

袂から姿川右岸沿いの堤防道へ入る(壬生町),11:48

姿川右岸沿いを南へ(壬生町),11:49

Part VII: 姿川右岸沿い(大正橋〜弥五郎次橋)〜左岸沿い(姿川サイクリングロード)
2011.05.05, 11:51 - 12:05