武蔵野線 北朝霞駅から09:55発の南船橋行きに乗車(朝霞市),09:51-10:23
2枚目:南流山駅でつくばエクスプレスに乗換え予定。
ただし,この携帯サイトでは 10:38発となっているが,,。
南流山駅で降車,隣接するつくばエクスプレス南流山駅へ(流山市),10:30-10:32
10:39発のつくば行きに乗車(流山市),10:34
このように,南流山駅の電光掲示板では「10:38発」ではなく「10:39発」になっていた。
この食い違いの原因は?
つくばエクスプレスの駅を出ると向いに関東鉄道常総線 守谷駅の改札がある(守谷市),10:55
これから改札右の階段を降りる(3枚目中央付近)。
階段脇にある案内図で現在地を確認(守谷市),10:56
まずはここに描いてある「プロムナード式水路」へ向かう。
なお,ここでは「プロムナード式水路」と書いてあるが,
ネットで検索すると「プロムナード水路」の方が使用例が多い。
よって,以下はプロムナード水路と表記することにした。
守谷駅東口からの眺め(守谷市),10:56
1枚目:樹木に遮られてわかりにくいが,画面中央に(上の案内図にある)明治神宮の鳥居が小さく見える。
今日は市販のサドルカバーを使ってみることにした,が・・・(守谷市),11:03
さすがにカバー無しに比べると尻は痛くなりにくかった。
しかし,後述するが,2時間を過ぎると股の間が痛みだした。
尻の後方は痛まない。先端部は狭くなっているので,荷重が狭い範囲にかかるのが原因。
そんなこともあろうかと,
先日(2011.4.3)から使っている自作のカバー(100円のビニール製サドルカバーの内側に厚さ5cmの低反発マットを入れたもの)も持参したので,
途中(13:35-13:36)でそれと交換した。
自作のカバーはまったく痛みがでない。我ながら良いものができたと自画自賛。
これが自作のサドルカバーだ(2011.04.03 撮影)。
2枚目:内部に厚さ5 cm の低反発マット(スポンジ)を入れてある。
守谷駅東口北交差点,ここを横断して左折する(守谷市),11:05
前方にプロムナード水路が見えてきた(守谷市),11:06-11:07
プロムナード水路(守谷市),11:07
鉄柵があってこちら側からは近付けない。
プロムナード水路,前方に入口がある(守谷市),11:07
プロムナード水路,入口の先は急坂(守谷市),11:08
プロムナード水路,坂を降りたところでパノラマ撮影(守谷市),11:08
プロムナード水路,水路沿いを歩いてみることにした(守谷市),11:09
追記:
この年の12月(2011.12.12),NHKの報道番組,クローズアップ現代で,このプロムナード水路と,その先にある
守谷城址公園(後出)が原発事故による放射能汚染のホットスポットとして取り上げられた。
市内のアスファルト道路等に雨とともに降った放射性セシウム等が,排水路を辿ってこのプロムナード水路や守谷城址公園に
流れ込むことで,放射能の濃縮が起きている可能性がある,との内容だった。その値は福島の避難区域以上とか。
とすると,この後で私は水路沿いを歩いて泥だらけになったのだが,その泥にも相当の放射能が蓄積されていたことになる。
プロムナード水路,結構水流がある,しかしやや臭い(守谷市),11:11
プロムナード水路,今日はこの黄色花が目立った(守谷市),11:10-11:11
ウマゴヤシ(Medicago polymorpha,マメ科ウマゴヤシ属)かと思ったら違った。
コメツブツメクサ(Trifolium dubium,マメ科シャジクソウ属)のようだ。
Part II: | プロムナード水路 2011.04.24, 11:12 - 11:24 |