ここを左折,県道64号へ入る(佐倉市臼井),12:18
成田街道は右。南にある公園へ行くためここで左折(南進)。
左折した後の様子(県道64号,佐倉市臼井),12:19
やや昇り坂。
鳳翔団地交差点で右折,コブシ通りへ(佐倉市臼井→王子台),12:20
駅南口入口交差点を左折,クスノキ通りへ(佐倉市王子台),12:22-12:25
クスノキ通りを南東へ(佐倉市王子台→染井野),12:25-12:32
1枚目:やや長めの昇り坂が続く。さほど傾斜はきつくないので自転車に乗ったまま進んだ。
2枚目:この辺でほぼ平らになる。
3枚目:「SEVEN & i HOLDINGS」の看板が目立つが,地図にあるとおり「イトーヨーカドー」の前を右折する。
七井戸公園に到着(染井野),12:33
イトーヨーカドーの隣が七井戸公園。
公園前の広場から入口方向をパノラマ撮影。
七井戸公園(佐倉市染井野),12:34
広場の先にある水路。そのさらに奥に池がある。
七井戸公園(佐倉市染井野),12:34
池は窪地にある。池に降りる前に全景をパノラマ撮影。
七井戸公園(佐倉市染井野),12:42
1枚目:階段を降りて池端に近付く。
3枚目:コガモ(Anas crecca)?
七井戸公園(佐倉市染井野),12:43-12:44
1枚目:池は石とコンクリートでできた人工池。これでは原生生物は期待できない。
2枚目:と思いつつ採集(七井戸公園)。
薄緑色の正体はタルケイソウだった。
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種,
ミドリムシ(Euglena ehrenbergii),
レポキンクリス(Lepocinclis ovum),
小型鞭毛虫数種,
コレプス(Coleps hirtus)多数,
シクリディウム(Cyclidium)?,
小型繊毛虫数種,
タルケイソウ(Melosira),
他の珪藻少々,
コエラストルム(Coelastrum reticulatum),
Dicloster,
アオミドロ(Spirogyra),
七井戸公園を出る(佐倉市染井野),12:48
採集を終えて公園の外へ出る。
イトーヨーカドー前の通りを北東へ(佐倉市染井野),12:48
交差点を渡って,東にある染井野調整池広場へ向う。
染井野調整池広場へ(佐倉市染井野),12:50
前方住宅地の向いが染井野調整池広場。金網柵で囲まれている。
染井野調整池広場に到着(佐倉市染井野),12:51
最初はどこから入れるのか迷ったが,よく見ると前方に入口があった。
染井野調整池広場へ(佐倉市染井野),12:51
1,2枚目:入口に立って調整池広場を撮影。
染井野調整池広場(佐倉市染井野),12:51
自転車を抱えながら階段を降りる。手が痛い。
染井野調整池広場(佐倉市染井野),12:52
広場の南側にある池。前方は柵があって池端に近付けないが,左(東)側には柵がない。
染井野調整池広場(佐倉市染井野),12:53-12:54
池の東側で採集(染井野調整池広場-1)。
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
棘毛類繊毛虫,
サヤツナギ(Dinobryon sertularia,
D. divergens),
タルケイソウ(Melosira),
他の珪藻各種,
フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex),
ヒトヅノクンショウモ(Pediastrum simplex),
イカダモ(Scenedesmus),
アオミドロ(Spirogyra),
ミジンコ,
センチュウ,
ワムシ,
染井野調整池広場(佐倉市染井野),12:56
少し移動して葦原?の近くでも採集(染井野調整池広場-2)。
まあまあの種類の原生生物がいた。
観察された生物:
サッカメーバ(Saccamoeba),
ディセマトストマ(Disematostoma minor),
ストロンビディウム(Strombidium),
棘毛類繊毛虫,
マルロモナス(Mallomonas),
サヤツナギ(Dinobryon divergens or D. cylindricum ?),
クンショウモ(Pediastrum tetras),
ヒトヅノクンショウモ(Pediastrum simplex),
イカダモ(Scenedesmus),
ヒザオリ(Mougeotia),
アオミドロ(Spirogyra)2種,
染井野調整池広場(佐倉市染井野),12:57
池の東端へ向う。
染井野調整池広場を出る(佐倉市染井野),12:57-12:58
1枚目:東端にある案内図。
2枚目:池の東端に駐車場があり,そこに調整池広場の外へ出る坂があった。
Part V: | 染井野調整池広場〜鹿島川沿いの道 2008.03.16, 12:59 - 13:20 |