HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2007 . 12 . 02 | お知らせ

2007.12.02, Part II

秋ケ瀬公園(ピクニックの森)

秋ケ瀬公園,三ツ池園地脇を通過(さいたま市),12:23-12:24

秋ケ瀬公園,三ツ池園地脇を通過(さいたま市),12:24-12:25

秋ケ瀬公園,東京農大運動場脇を通過(さいたま市),12:25-12:27

秋ケ瀬公園,北口手前(さいたま市),12:27-12:28
1枚目:公園北口が見えてきた。 2枚目:その手前右に「ピクニックの森」への入口がある。

秋ケ瀬公園,右折してピクニックの森へ(さいたま市),12:28
2枚目:中へ入るとT字路が現れる。右折すると南にある運動場へ向う。 ここは左折してピクニックの森北側の遊歩道へ進む。

秋ケ瀬公園,ピクニックの森,ここは左折(さいたま市),12:28-12:29
左折する前に左〜前〜右をパノラマ撮影。

秋ケ瀬公園,ピクニックの森(さいたま市),12:29
1枚目:ここからは自転車を降りて歩く。 2枚目:右へカーブした後の様子。

秋ケ瀬公園,ピクニックの森(さいたま市),12:30-12:31
右手に最初に見える沼。 ここはいつ採集しても原生生物はあまりいないが,ひとまず 採集(ピクニックの森-1)
観察された生物: 渦鞭毛虫の一種, シヌラ(Synura), コレプス(Coleps), 珪藻少々, ケンミジンコ, ミジンコ,

秋ケ瀬公園,ピクニックの森(さいたま市),12:31-12:32
採集後,池の風景をパノラマ撮影。このように景色は良いのだが・・・。

秋ケ瀬公園,ピクニックの森(さいたま市),12:32-12:33
1枚目:同じ場所の反対側(北側)。前方に羽根倉橋(国道463号)が見える。 手前にも水たまりがあるが,ここでの採集はパス。 2枚目:ピクニックの森の北側を北東へ。 3枚目:道は前方で右に折れるが,その先にも沼がある。

秋ケ瀬公園,ピクニックの森(さいたま市),12:34-12:36
1,2枚目:ここもこれまで採集したかぎりではほとんど原生生物はいない。 3枚目:見た限り藻塊らしきものは見えず,以前と同じようだが,とりあえず 採集(ピクニックの森-2)
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, 小型繊毛虫数種, 珪藻少々, アオミドロ(Spirogyra), ケンミジンコ,

秋ケ瀬公園,ピクニックの森(さいたま市),12:36
沼の隣にある道標とその東隣に広がる湿地(葦原)。 草茫茫の状態。以前は結構水があったが,,。

秋ケ瀬公園,ピクニックの森(さいたま市),12:36-12:37
1枚目:今回はかなり水が減っていた。地肌というか横たわった枯れ草が露出している。 2枚目:前回まではこの湿地脇の水路を越えて水がたまっていたが,今日はほとんど干上がっている。 3枚目:とはいえ,多少水が残っていたので,ここでも 採集(ピクニックの森-3)。 4枚目:葦原の奥の方には多少水面が見える。しかし,ぬかるんでいるのでそこまでは近付けない。
観察された生物: 小さなトラケロモナス(Trachelomonas)?, 小型鞭毛虫少々, 小型繊毛虫少々, ケンミジンコ,

秋ケ瀬公園,ピクニックの森を出る(さいたま市),12:38-12:41
1,2枚目:道なりに南へ進む。 3枚目:ほどなく南側にある運動場とその手前にある野外炊事場脇の池が見えてきた。

Part III: 秋ケ瀬公園〜彩湖(荒川彩湖公園)
2007.12.02, 12:41 - 13:06