HOME | 
研究資料館 | 
地域検索 | 
採集の記録 | 
2006 . 
10 . 22 | 
 お知らせ 
2006.10.22, Part V
水元公園北口〜江戸川サイクリングロード
公園北口(
水元公園,葛飾区),14:16-14:17
2枚目:北口のそばにある案内板。
3枚目:北口から北方向を撮影。
脇の道路は都道67号 葛飾吉川松状線。
前回(2001.7.8)は徒歩だったため,この近くにある大場川バス停からバスに乗車して吉川駅(武蔵野線)まで行き,
そこから電車で帰宅した。
 
 
 
閘門橋(こうもんばし,大場川,葛飾区),14:17
 
 
第二大場川を渡る(葛飾区→三郷市),14:18
 
 
 
第二大場川を渡る(三郷市),14:19-14:20
非常に大きな花が咲いていた。
これはキダチチョウセンアサガオ(木立朝鮮朝顔,Datura suaveolens or Brugmansia suaveolens)という木らしい。
同じ花が大場川沿いの民家の庭にも咲いていた。
 
 
 
第二大場川を渡る(三郷市),14:20-14:21
 
 
 
第二大場川沿いを東へ(三郷市),14:21-14:22
3枚目:イヌタデ(Polygonum longisetum)?と,
4枚目:セイタカアワダチソウ(Solidago altissima)
 
 
 
 
第二大場川沿いを東へ(三郷市),14:22-14:25
 
 
 
寄巻橋を渡る(三郷市),14:26-14:27
 
 
大場川沿いを東へ(三郷市),14:27-14:29
 
 
大場川沿いを東へ(三郷市),14:30
 
東京外かく環状道路(三郷市),14:30
 
 
 
有料橋入口交差点(三郷市),14:32-14:33
 
 
 
鷹野5東交差点(三郷市),14:34-14:35
 
 
 
東京外かく環状道路脇を南へ(三郷市),14:35-14:37
2枚目:第一大場川橋手前で左折。ふたたび大場川沿いを東へ。
 
 
大場川沿いを東へ(三郷市),14:37-14:38
 
 
八木郷橋を渡り左折(三郷市),14:39-14:41
 
 
 
江戸川堤防が見えてきた(三郷市),14:42
