HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 04 . 22 | お知らせ

2006.04.22, Part IX

足利渡良瀬ウォーターパーク〜渡良瀬川自転車道(福猿橋〜足利渡良瀬ゴルフ場)

岩井山城跡(足利市岩井町),13:06-13:07
1枚目:土手に上がったところに「岩井山城跡」の案内が。地図にはこの付近に赤城神社があると書いてあるが,,,。 この岩井山城跡のある小山は,渡良瀬川の流れとぶつかっている。 そのため,川はこの小山を大きく西に迂回して流路を確保しているが,洪水の時などは山の東側まで水が入る可能性があるのでないだろうか。

岩井山城跡 岩井山城跡

岩井橋とその周辺の風景(足利市岩井町),13:07
同じ場所から,上がってきた岩井橋周辺の風景を撮影。 1枚目:足利学園高校第二グラウンド。2枚目:岩井橋。 3枚目:岩井橋の東側にある足利渡良瀬ウォーターパーク。 この公園の奥に「じゃぶじゃぶ池」というのが地図に描いてあるので,とにかくそこまで行ってみることにする。 前方の道を直進。

足利渡良瀬ウォーターパーク 福寿大橋(足利市岩井町),13:08-13:10
岩井橋と隣にある福寿大橋の間にあるのは完全に人工的な水辺だった。ただし,この時期,水もなければ人もいない。

福寿大橋 渡良瀬グリーンプラザ 福寿大橋 福寿大橋

足利渡良瀬ウォーターパーク(足利市岩井町),13:11
福寿大橋の先(東)にある「じゃぶじゃぶ池」。ここも水はなく人もいなかった。 おそらく夏場には水が流されて親子連れで賑わうのだろうが,それ以外の季節はこのように市街地に近接する広い場所が無人の状態になっているのは「もったいない」気がする。 上記のように,洪水の時に冠水する可能性があるとすれば,あまり手の込んだ公園などを作っても意味がないのかも知れない。 渡良瀬川の流れを引き込んだ小川や池などのある自然公園にして一年中遊べる場所にすれば,楽しいし景観もよくなると思うのだが・・・。

足利渡良瀬ウォーターパーク じゃぶじゃぶ池 足利渡良瀬ウォーターパーク じゃぶじゃぶ池

福寿大橋へ(足利市岩井町),13:11
そんなことを考えつつ福寿大橋の方を振り向くと,そこに橋に上がる階段があった。

福寿大橋 福寿大橋

福寿大橋から渡良瀬川自転車道へ(足利市岩井町),13:13-13:14
1枚目:橋の途中に出て右折(北岸=左岸へ)。2枚目:前方の交差点をさらに右折して自転車道へ戻る。 3枚目:橋から見た渡良瀬川自転車道。

福寿大橋 福寿大橋 福寿大橋 渡良瀬川自転車道

????,13:14
福寿大橋から遠くに雪をかぶった山が見えた。これは・・・。

渡良瀬川自転車道 福猿橋(足利市岩井町),13:18-13:20
1枚目:福寿大橋の下流にあるのが福猿橋。前方に足利西高校のところで出会ったローラースケートの一団がいた。 が,この後,橋の撮影をするのに立ち止まったため,すぐにまた引き離されてしまった。

福猿橋 福猿橋 福猿橋
福猿橋 福猿橋

渡良瀬川自転車道 福猿橋の下流(足利市岩井町),13;21-13:24
1,2枚目:橋を渡り終えたところで橋とその下流側を撮影。下流側の河川敷はゴルフ場(足利渡良瀬ゴルフ場)になっていた。 3〜5枚目:少し進んでから,もう一度周囲を撮影。

福猿橋 足利渡良瀬ゴルフ場
福猿橋 足利渡良瀬ゴルフ場 渡良瀬川自転車道

渡良瀬川自転車道 足利渡良瀬ゴルフ場(足利市岩井町),13:24-13:25
ゴルフ場にある池。柵で囲まれていた。こういった場所は農薬が撒かれているのであまり原生生物はいないと思うが,,。 同じ場所から少し下流側にある橋の残骸(または,作りかけで工事がとまった橋?,注)を撮影。 ここでひと休みして昼食をとることにした。 昼食をとる時間としては,いつもより早いが,今日は午前4時半前に起床,5時に朝食をとった。なので,それからはかなり時間が経過している。 とはいえ,自転車で走っている間はあまり空腹感がないのが不思議なところ。

注:地図では一般道路が渡良瀬川に架かる橋が途中で途切れた形として描かれている。 おそらく上流側にある福猿橋か,または,下流の川崎橋ができた関係で,この橋があまり利用されなくなり, ゴルフ場を造成する際に,橋が邪魔になったのでゴルフ場側の橋の半分を撤去してしまったのかも知れない。 あるいは,その逆で,ゴルフ場を造成する際に,橋を架替えて(それが福猿橋か川崎橋?),古い橋の一部を撤去したのかも。。
追記:後日(2012.12.25), あれは「佐野市上水道取水管理橋」であることがわかった。

足利渡良瀬ゴルフ場

渡良瀬川自転車道 足利渡良瀬ゴルフ場(足利市岩井町),13:34-13:35
1〜4枚目:食事を終えた頃,近くにナナホシテントウCoccinella septempunctata)がいたので撮影。 5枚目:前方の橋の残骸?を再度撮影(注)。

注:後日(2012.12.25), あれは「佐野市上水道取水管理橋」であることがわかった(2013.02.23 追記)。
ナナホシテントウ Coccinella septempunctata ナナホシテントウ Coccinella septempunctata ナナホシテントウ Coccinella septempunctata ナナホシテントウ Coccinella septempunctata

Part X: 渡良瀬川自転車道(川崎橋)〜迫間湿地
2006.04.22, 13:39 - 13:58