内池(栗橋町狐塚,MSN地図で位置確認),13:52-13:53
1,2枚目:県道16号 阿佐間幸手線。
2枚目:この先の道へ入り,内池を一巡りしてみることにした。
内池(栗橋町狐塚,MSN地図で位置確認),13:54-13:59
1枚目:しばらく行くと内池に着く。このまま池沿いに左回りで進む。
2枚目:保護地区等指定標識。指定第1号とある。逆光のため撮影しずらかった。板だけをフレームに入れることでやっと字が映った。
3〜5枚目:池の北東部で採集。
ペリディニウム(Peridinium),
ミドリムシ(Euglena),
サヤミドロ(Oedogonium),
アファノケーテ(Aphanochaete repens)などがいた。
6〜8枚目:池の北西部から再び県道16号へ出る。
内池から高須賀池へ(栗橋町狐塚→幸手市松石),14:00-14:05
1枚目:県道16号を南下。
2,3枚目:前述の中川に架かる昭和橋を渡る。
4枚目:渡った後(幸手市松石),すぐに左折(東進)。
最初に徒歩でここに来た時(2001.7.1)は,この辺は道路工事を進めている最中で,道の付け替えが行なわれていた。
そのため,手持ちの地図と実際の道の様子が違っていて高須賀池へ行く道を探すのに手間取った。
5枚目:ここは左折。
6枚目:高須賀池が見えて来た。ここは北口(後で撮影した案内板にはサブエントランスとある)。
高須賀池(幸手市松石,MSN地図で位置確認),14:06-14:09
3年余前(2002.12.3)に,この高須賀池は公園として整備されたという。以前来た時(2001.7.1)は,自然のままの池だったが,今回は,こぎれいな公園として整備されていた。
しかし,池の周囲は芝生に被われ,遊び場としては結構な場所になったが,池そのものは人工的な印象のするものに変身してしまった。
池端は単調で,草も生えてなければ,水底にはヘドロがうすく堆積しているだけで,原生生物がいそうな感じはしない。
全体がローブで囲われていて「入るな」とあったこともあり,結局何も採集しなかった。
高須賀池(幸手市松石,MSN地図で位置確認),14:13-14:14
1枚目:駐車場の手前にある正面入口から撮影。
2枚目:グランドゴルフ場としての利用ができるとのこと。やはりここは自然公園ではなく遊び場として整備されたようだ。
3枚目:「たかすかいけこうえん」とある。これまでは「たかすがいけ」と思っていたが,「が」ではなく「か」だった。
地名の呼び名は難しい。
Part V: | 権現堂桜堤〜五霞町環境浄化センター 2006.03.04, 14:23 - 15:01 |