鷲宮町
宝泉寺池
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ
ウオッちず で位置確認

鷲宮町役場から北東へ500m行ったところにある池。 西側を葛西用水路が通っている。 池にある案内板によると,この池はかつての利根川流路跡で1704年の洪水で抉られてできた 「洪水洗堀の池」であると説明されている。 現在の利根川は宝泉寺池からは遠く離れた場所を流れているので,にわかには信じがたいが, 利根東遷事業以前は,現在の中川が利根川と荒川の本流だったそうで(Wikipediaより), 実際,宝泉寺池の北側を東に向って中川が流れている。
現在,池の大半は釣り堀状態で近付き難いが,南端は自然のままなので沼岸で採集可能。 しかし,沼岸が深く落ち込んでいるためか,原生生物はほとんどいない。
観察された原生生物名一覧(現在 4 種)

2006.03.04

詳細はここをクリック

2009.03.07

詳細はここをクリック

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 埼玉県の他の地域