加賀市
加賀温泉駅〜加賀市中央公園
Part I: 加賀温泉駅〜中央公園東口
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2006.11.16 ウオッちず で位置確認
富山駅からスタート(富山市),11:32-11:36
今日は午前7時過ぎに自宅を出て上越新幹線(Maxとき307号,大宮08:14発〜越後湯沢09:05着)と ほくほく線(特急はくたか4号,越後湯沢09:13発〜富山11:21着)を乗継いで富山駅に着いた。 いったん改札を出て,採集に必要のない荷物を駅のコインロッカーに入れた後,再び,改札を通ってホームへ(1,2枚目)。

特急しらさぎ8号で加賀温泉駅へ(富山市),11:38-11:45
1枚目:乗車したのは11:48発の特急しらさぎ8号。ここが始発なので早めにホームへ入ってきた。 2枚目:一番で乗り込んだため当然ながら車内はこのようにガラガラ。 富山〜金沢まではパラパラと人がいる程度だったが,金沢駅からは大勢の人が乗り込んできた。ただし,満席にはならなかった。 3枚目:この「しらさぎ」の座席はかなり背もたれが長い。前の席に座っている人の姿はほとんど視界に入らない。 4枚目:出発前日に北朝霞駅で購入した切符。加賀温泉駅に着くのは12:51の予定。

北陸本線を西へ(富山市〜加賀市),11:59-12:17
1,2枚目:しらさぎ8号が富山県内を走っている間はこのような曇り空が続いた。 3枚目:石川県内に入ると徐々に雲間が現れてきた。 4枚目:また,北の日本海側には雲がなかった。 幸い,以下のように加賀駅に着く頃になると上空の雲が取れて晴れ間が広がった。

加賀温泉駅に到着(加賀市),12:52-12:55
1,2枚目:定刻(12:51)通り加賀温泉駅に到着。 3枚目:駅の改札は南側のみのため,いったん駅の外で出る。 温泉駅ということで,温泉旅館の従業員が旗を持って客を出迎える姿が目立った。

地下通路を通って駅の北口へ(加賀市),12:57-12:58
1枚目:最初はどこから駅の北側へ出れるのかわからずウロウロしてしまった。 やむなくいったん駅舎内に戻って駅員に北側へ出る道を教えてもらう。 このコーヒー店の看板の先が地下通路になっていて,ここから北側へ。 2枚目:右折した後の様子。駅のホームの下を通っていく。 3枚目:ホームの下を抜けるとこのような住宅地が現れる。 4枚目:坂道を少し上がると,前方にT字路が現れる。 前方を横切るのは,県道145号 串加賀線。ここで左折。

白山台地区を北西へ(加賀市),12:59-13:00

白山台バス停近くの溜池(加賀市),13:01-13:03
1枚目:ここが駅から一番近いところにある溜め池。前回(2000.10)訪れた際も,金網に囲まれて採集不可だった。 一応,記録のため撮影。 2枚目:これから進む方向。 3枚目:しばらく歩いて溜め池の北側から撮影。 深く落ち込んでいる。だいぶ水は減っているようだ。地肌が見える。

松が丘入口付近(加賀市),13:03-13:04
1枚目:途中にある「加賀市松が丘 住宅案内図」。ここから先は松が丘地区。 2枚目:街路樹がだいぶ色付いている。 3枚目:看板のある位置から振り返ると,金色に光り輝く巨大な観音像があった。 加賀観音(正式には慈母観世音菩薩大立像?)というらしい。 物見用の窓があるので,中へ入って外の景色を眺められる造りなのだろう。

加賀市松が丘 住宅案内図         加賀観音

松が丘地区を西へ(加賀市),13:04-13:08
ひたすら西へ向かって歩く。 3枚目:松が丘交差点。直進。

松が丘交差点近くの溜池(加賀市),13:09
1,2枚目:松が丘交差点を過ぎたところにある溜め池。ここも柵があって中には入れない。

松が丘地区を西へ(加賀市),13:14-13:16
1枚目:交差点を過ぎると序々に下り坂となる。 2枚目:坂を降り切ったところに加賀市中央公園がある。

Part II: 加賀市中央公園
2007.11.16, 13:16 - 13:29