山辺町/山形県 県民の森
琵琶沼
Part I: 琵琶沼入口〜琵琶沼南端
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2011.11.02 ウオッちず で位置確認

琵琶沼へ向かう遊歩道の入口前の様子(山辺町),10:52
ここは右折して琵琶沼へ。
1枚目:左は県民の森に南西側へ向かう遊歩道。こちらへ進むと近くの高台に曲沼広場がある。 初めて琵琶沼を訪れた時(2009.5.10)は,琵琶沼の後,この遊歩道へ入って, 途中にある ころびつ沼(山辺町), 苔沼(山形市), 米沼(山形市), はんのき夫婦沼(山辺町) を訪れた。 その後,車道を通って北にあるみこくぼ沼(山辺町) も訪れた。
2枚目:琵琶沼へ向かう遊歩道の入口の脇に乗用車が停まっていた。 この後,琵琶沼でコリー犬を連れた女性に遭遇したが,おそらくその女性の車だろう。 琵琶沼で他の訪問者と遭遇したのは今回が初めてだ。


2010.07.10,13:37-13:38 撮影。

2009.11.02,08:37 撮影。

2009.5.10,11:03 撮影。

熊避けの鈴を装着(山辺町),10:53
これまで琵琶沼へ向かう遊歩道では熊の糞を見たことはないが, 入口に「熊に注意!」の看板もあるので,一応,鈴を付けることにした。

琵琶沼へ向う遊歩道の入口(山辺町),10:53
基本的には2年前(下段)と同じ。


2009年05月の様子(2009.05.10,11:04撮影)。

琵琶沼へ(山辺町),10:53-10:54

2009年05月の様子(2009.05.10,08:37撮影)。

琵琶沼へ(山辺町),10:55-10:56

琵琶沼へ(山辺町),10:56
ここは2番目の分岐点。右へ。 復路では左側のルートを通ってここへ上がってきた(後述)。 2枚目:2009年11月の様子(2009.11.10,08:42 撮影)。 3枚目:2009年05月の様子(2009.05.10,11:07 撮影)。

琵琶沼へ(山辺町),10:57
ここから先は道の両側から枝が伸びていて歩きにくい。 前回同様,腰をかがめて進むしかない。

琵琶沼へ(山辺町),10:57

琵琶沼へ(山辺町),10:57-10:59
2枚目:奥に行くほど横からの枝が垂れ下がる。腰をかがめながら通る。


2009年11月の様子(2009.11.02,08:43 撮影)。

2009年05月の様子(2009.05.10,11:07-11:09 撮影)。

琵琶沼へ,南東端にある周回路の入口が見えた(山辺町),11:00
2枚目:2009年11月の様子(2009.11.10,08:45 撮影)。

琵琶沼へ,周回路の入口前でパノラマ撮影(山辺町),11:00
1,2枚目:分岐点に地図や植物カレンダーの案内板が立っている。
1枚目:これからこちらへ向かう。琵琶沼の南端へ降りるやや急な下り坂。 2枚目:前方は琵琶沼の東を通るルート。下段の地図参照。


2010年07月の様子(2010.07.10,13:44 撮影)。

2009年11月の様子(2009.11.02,08:45 撮影)。

自然学習園『琵琶沼』地図(山辺町),11:00

琵琶沼へ,やや急な坂を下る(山辺町),11:00

ほどなく右に琵琶沼が見えてくる(山辺町),11:01

2010年07月の様子(2010.07.10,13:46 撮影)。

琵琶沼が近付いた(山辺町),11:01

琵琶沼の南端へ(山辺町),11:02

琵琶沼南端の様子(山辺町),11:02-11:03

2009年11月の様子(2009.11.02,08:48 撮影)。

琵琶沼南端(山辺町),11:03-11:04
1枚目:この時期は沼岸は落ち葉で埋め尽くされている。 昨年の11月(下段)に比べるとやや水位が上がっているように思える。 2枚目:ここで採集(琵琶沼-1)。 昨年の11月同様,原生生物が結構いた。
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas sp.), ミドリムシ( Euglena desesE. spirogyraEuglena sp.1Euglena sp.2 2 paramylons), キクリディオプシス(Cyclidiopsis acus), ヘテロネマ(Heteronema acus), スポンゴモナス(Spongomonas intestinum), ナベカムリ(Arcella sp.), ディフルギア( Difflugia oblonga), ラッパムシ(Stentor elegans), スピロストマム(Spirostomum teres), パラコンディロストマ(Paracondylostoma setigerum), アスピディスカ(Aspidisca), コレプス(Coleps), プロロドン(Prorodon sp.), フロントニア(Frontonia), ヒスチオバランティウム(Histiobalantium natans), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), 棘毛類繊毛虫, 小型繊毛虫数種, モナス(Monas sp.), マルロモナス(Mallomonas), セレナストルム(Selenastrum), アオミドロ(Spirogyra), ミカヅキモ(Closterium dianae), アルスロデスムス( Arthrodesmus convergens), ワムシ, ケンミジンコ, センチュウ, イタチムシ,

琵琶沼,沼の西岸へ(山辺町),11:06

2009年11月の様子(2009.11.02,08:52 撮影)。

Part II: 西岸沿いを北へ 2011.11.02, 11:07 - 11:18

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 山形県の他の地域