北塩原村
姫沼
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2015.06.07 ウオッちず で位置確認

レンゲ沼探勝路を進む(北塩原村),12:52-12:53
2枚目:iPad mini で現在地を確認。 まもなく旧ルートに合流するはずだ,,。

ふたたび中瀬沼探勝路の分岐が現れた(北塩原村),12:53
1枚目:左はレンゲ沼探勝路の続き。 2,3枚目:右が中瀬沼探勝路で,この先に姫沼がある。 既述したが,3年前(2012.07.16)は,レンゲ沼探勝路の途中が通行止めだったため, 中瀬沼探勝路を経由して反対側から姫沼を訪れた。そして,そのまま進んで,この分岐へ出た(下段)。


2012年07月の様子(2012.07.16,12:40撮影)。 これは中瀬沼探勝路側から撮影している。

2012年07月の様子(2012.07.16,12:40撮影)。 レンゲ沼探勝路側から,現在いる側を撮影。 この時は,「この先,通行止め」という案内がついた赤いパイロンが置いてあった。

分岐に立つ「レンゲ沼探勝路」と題した案内図(北塩原村),12:53

姫沼へ,中瀬沼探勝路を進む(北塩原村),12:54

姫沼へ,中瀬沼探勝路を進む(北塩原村),12:55
2枚目:iPad mini で現在地を確認。 徐々に地図のルートに近付いている。

姫沼が見えた(北塩原村),12:56

姫沼に到着(北塩原村),12:56
4枚目:iPad mini で現在地を確認。

姫沼(北塩原村),12:58
沼岸で 採集(姫沼-01)。 原生生物はごくわずか。
観察された生物: スポンゴモナス(Spongomonas intestinum), トリネマ(Trinema sp.), 珪藻各種, フセツボカムリ( Centropyxis aculeata), ツルギミドロ(Draparnaldia), ワムシ, ミジンコ, ケンミジンコ,

姫沼(北塩原村),12:58
木道の途中に展望所が2ケ所ある。ここは手前(西側)の展望所。


2012年07月の様子(2012.07.16,12:35撮影)。 手前は東側の展望所だが,その先の木道も含めて,見た目的には痛みはない。 わずか3年でだいぶ痛んだようだ。

姫沼(北塩原村),12:58
木道がだいぶ痛んでいる。一部は補修されていた。

姫沼(北塩原村),12:59
1〜4枚目:東側の展望所から周囲をパノラマ撮影。

姫沼(北塩原村),12:59
木道の一部は補修されていた。

姫沼(北塩原村),12:59, 13:01, 13:02
1枚目:反対側の木の下に水たまりがあった。 2枚目:そこで 採集(姫沼-02)。 3枚目:木道を挟んだ反対側(沼側)にも水たまりがあったので,姫沼-02のサンプリングチューブにそれも加えた。 原生生物はほどほど(種数)。
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas sp.), トラケロモナス(Trachelomonas volvocina), アスタシア(Astasia sp.), キクリディオプシス(Cyclidiopsis acus), 小型鞭毛虫数種, ディフルギア( Difflugia oblongaD. elegansD. pyriformis), トラケロユーグリファ(Tracheleuglypha), ラッパムシ(Stentor sp.), スピロストマム( Spirostomum ambiguumS. filumS. intermedium), スパチジウム(Spathidium spathula ?), フロントニア( Frontonia leucasF. marina), トリボネマ(Tribonema regulare), 珪藻各種, カエトフォラ(Chaetophora), サヤミドロ(Oedogonium), ミカヅキモ( Closterium moniliferum), ワムシ, イタチムシ,

姫沼(北塩原村),13:02-13:03
1枚目:遠くから カッコーCuculus canorus,カッコウ科 カッコウ属) の鳴き声が聞こえたので,それを録画機能を使って記録した。 しかし,近くで鳴く エゾハルゼミTerpnosia nigricosta,セミ科 ハルゼミ属) の鳴き声が大き過ぎて,カッコーの声は小さくなってしまった。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。 この先で中瀬沼方面からやってくる探勝路と合流する。

姫沼分岐,前を横切るのは中瀬沼方面からやってくる探勝路(北塩原村),13:04

2012年07月の様子(2012.07.16,12:34撮影)。 これはは中瀬沼方面側から撮影している。

県道2号へ,中瀬沼探勝路を東へ(北塩原村),13:04

 目 次 へ 

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 福島県の他の地域