吾妻小屋を経由して鳥子平・仙水沼分岐へ(福島市),13:35
スカイラインを横断した先の様子。左右にくねりつつゆるい坂を下る。
鳥子平・仙水沼分岐へ(福島市),13:36-13:37
さきほど栂平でも撮影した
オオシラビソ(アオモリトドマツ,Abies mariesii,マツ科 モミ属)
ここも明るい黄緑色の新芽が袋を破って出てきたところだ。
右に脇道がある(福島市),13:37
この奥がキャンプ場になっている。
6年前(2013.07.21)
は,兎平を訪れた後,キャンプ場内の遊歩道を歩いて,ここから出て来た。
途中にある公衆トイレ(福島市),13:38
2015年10月の様子(2015.10.10,14:20撮影)。
2番目の野営場へ入る脇道前を通過(福島市),13:38
1,2枚目:前〜右へとカメラを振って撮影。
1枚目:前方に見えるのは兎平野営場の管理棟。その向いが駐車場になっている。
兎平野営場の管理棟前を通過(福島市),13:38-13:39
1枚目:こちらが管理棟。
2枚目:木々の間から兎平の一部が見える。
2015年10月の様子(2015.10.10,14:21撮影)。
2013年07月の様子(2013.07.21,11:45撮影)。
兎平を望遠撮影(福島市),13:39
2013年
にキャンプ場内の通路から兎平に入ったことがあるが,どこを見渡しても水辺は無かった。
湿原/草原というより草と低灌木が入り交じった場所だった。
鳥子平・仙水沼分岐へ(福島市),13:39-13:40
3番目の脇道。3年前(2013.07.21)はここへ入って兎平を目指した。
2015年10月の様子(2015.10.10,14:22撮影)。
2013年07月の様子(2013.07.21,11:46撮影)。
吾妻小屋前を通過(福島市),13:40
2015年10月の様子(2015.10.10,14:22-14:23撮影)。
吾妻小屋のすぐ先(福島市),13:41
1枚目:ここからも兎平が見通せるのだが,,,
2枚目:手前にロープ柵がある。
鳥子平・仙水沼分岐へ(福島市),13:43
次第に道は狭くなり,両側に様々な植物が現れるようになる。
さきほど栂平へ行く途中にもあった
ハクサンシャクナゲ(Rhododendron brachycarpum,ツツジ科 ツツジ属)
。この辺には非常にたくさん生えている。
桶沼への分岐前を通過(福島市),13:44
1,2枚目:パノラマ撮影。
1枚目:こちらが桶沼へ向う遊歩道だ。
その途中に小さな池がある。
そこでも導電率を測りたかったが,そこまで往復すると時間的にきつくなるので止めた。
2枚目:こちらへ進む。
3枚目:現在地を確認。
鳥子平・仙水沼分岐へ(福島市),13:45
倒木の脇で
ゴゼンタチバナ(Chamaepericlymenum canadense,ミズキ科 ゴゼンタチバナ属)
が一輪だけ咲いていた。
鳥子平・仙水沼分岐へ,途中で視界が開ける(福島市),13:48
1〜3枚目:パノラマ撮影。
1枚目:遠くに見える一切経山。
2,3枚目:手前が吾妻小富士。
2015年10月の様子(2015.10.10,14:31-14:32撮影)。
2013年07月の様子(2013.07.21,15:10撮影)。
鳥子平・仙水沼分岐へ(福島市),13:48-13:49
道の脇,灌木の下で
イワカガミ(Scizocodon soldanelloides,イワウメ科 イワカガミ属)
と
ツマトリソウ(Trientalis europaea,サクラソウ科 ツマトリソウ属)
が咲いていた。
鳥子平・仙水沼分岐へ(福島市),13:49
ツマトリソウ(Trientalis europaea,サクラソウ科 ツマトリソウ属)
Part XIII: | 鳥子平・仙水沼分岐〜仙水沼方面を塩ノ川渡渉点まで 2016.06.12, 13:49 - 14:02 |