| 12/19採集分 Part II: 御城田池,維摩池 | → Part I | 
 御城田池-01(14:25)
御城田池-01(14:25) 
 
 御城田池-02(14:27)
御城田池-02(14:27)
観察された生物:
共生藻を持つオフリディウム(Ophrydium),
シヌラ(Synura),
珪藻各種,
ヒザオリ(Mougeotia),
アオミドロ(Spirogyra),
ミカヅキモ(
	Closterium sp.),
 
 
 御城田池-03(14:29)
御城田池-03(14:29)
観察された生物:
ディフルギア(
	Difflugia elegans),
ヘレオペラ(Heleopera sphagni),
トラケロユーグリファ(Tracheleuglypha),
共生藻を持つオフリディウム(Ophrydium),
珪藻各種,
イカダモ(Scenedesmus quadricauda),
ボツリオコッカス(Botryococcus sudetica),
ツヅミモ(
	Cosmarium oblongum),
 
 
 維摩池-01(14:43)
維摩池-01(14:43)
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
ディフルギア(
	Difflugia sp.),
ユーグリファ(Euglypha sp.),
コレプス(Coleps hirtus),
タルケイソウ(Melosira),
他の珪藻各種,
ケンミジンコ,
 
 
 維摩池-02(14:46)
維摩池-02(14:46)
観察された生物:
カラエリヒゲムシ(Salpingoeca),
小型鞭毛虫数種,
未同定の裸性アメーバ,
棘毛類繊毛虫,
タルケイソウ(Melosira),
他の珪藻各種,
ヒトヅノクンショウモ(Pediastrum simplex),
ジクチオスフェリウム(Dictyosphaerium reniforme),
ブルボケーテ(Bulbochaete),
ホシミドロ(Zygnema),
ツヅミモ(
	Cosmarium depressum),
ホシガタモ(
	Staurastrum pseudosebaldi),
ミジンコ,
 
