HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 12 . 19 | お知らせ

2015.12.19, Part XI

雨池北西にある湿地〜東名印場橋

雨池北西にある湿地(名古屋市),13:05, 13:06, 13:07
湿地とはいえ,雨の多い時期には水流があるのだろう。 落ち葉が堆積した一部に水たまりがあった。わずかだが水流もあるので,原生生物はあまり期待できないが,とりあえず 採集(雨池北西にある湿地-02)
結果は予想通り,原生生物はまったく観察できなかった。
観察された生物: <いない>

階段を上がり車道へ(名古屋市),13:07

階段を上がり車道へ(名古屋市),13:08

雨池北西にある湿地,車道へ上がった(名古屋市),13:08-13:09
ここでも マンリョウArdisia crenata,ヤブコウジ科 ヤブコウジ属) が赤い実を付けていた。

雨池の北端にある十字路(名古屋市),13:12
ここを右折する。 前方右は,往路でも撮影したが大森北小学校の校舎だ。

大森北小学校の先にある雨池公園(名古屋市),13:13-13:14
ここには水辺はなさそうだ。パス。

その先の交差点を直進(名古屋市),13:15

ここを左へ入る(名古屋市),13:15

狭い路地を進む(名古屋市→尾張旭市),13:15
この路地の途中で尾張旭市に入る(はず)。

前方のY字路を逆V字に進み,その先を左折して東へ進む(尾張旭市),13:16

上記のように,逆V字に進んだ後,その先を左折(尾張旭市),13:17

住宅街の中を東へ進む(尾張旭市),13:17

前方で左・右へとくねる(尾張旭市),13:18

すぐ先を右へ(尾張旭市),13:20
1枚目:左へ入って行く道があるように見えるが,左は人家の入口だった。 2枚目:地図にはここで右に折れるように描いてある。

その先を左に折れると,新しい道がある(尾張旭市),13:22
1枚目:ここは左側が新しくできた道のはず。見るからに新しそうだ。 2枚目:左の道は,手元の地図・航空写真いずれにも写っていないが, 事前の調べで,他の地図や航空写真を確認すると道がしっかりあったので,ここは通れるはずと予想してきた。 その通りだった。

右の新しい道へ入る(尾張旭市),13:22

ゆるい坂を上がっていく(尾張旭市),13:23

前方に橋が見えてきた(尾張旭市),13:23
下を通るのは東名高速道路だ。

この橋は「東名印場橋」というらしい(尾張旭市),13:24
1枚目:橋梁補修工事の案内があった。だが,通れるようだ。
3枚目:フェンス越しに下を通る東名高速の様子を撮影。

東名印場橋の先をそのまま直進(尾張旭市),13:25
ただし,次の白鳳公園にある溜池?この道路の右側なので,右の歩道へ移動する。

白鳳公園にある溜池?へ(尾張旭市),13:25
この先にある白鳳公園の右側のエリアは,地図ではただの空白になっているが,航空写真で見ると一見,湿地のように見える。 そこでどんな場所か確認したい。

Part XII: 〜白鳳公園〜大森池
2015.12.19, 13:29 - 13:51