HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 08 . 30 | お知らせ

2015.08.30, Part XIV

休暇村 田沢湖高原〜田沢湖駅

ここは元溜池?(仙北市),14:17
草地の周囲は,溝付きのコンクリート壁で囲まれていた。 自然の池ではなさそうだ。しかも見るかぎり,すでに水辺ではなくなっているようだ。 車道(市道 黒湯線)に戻ることにした。

休暇村 田沢湖高原(休暇村乳頭温泉郷)に着いた(仙北市),14:21

2011年08月の様子(2011.08.27,14:27撮影)。

2009年06月の様子(2009.06.28,13:56撮影)。

県道194号 西山生保内線の手前で周囲をパノラマ撮影(仙北市田沢湖生保内),14:22
左(3枚目)が休暇村 田沢湖高原だ。 ここでしばし悩んだ。 当初の予定では,前回同様,ここを15:33(注1)に出る田沢湖駅行きのバスに乗車するつもりだったが, 予想外に早く田代平から戻れたのと,空吹湿原に寄らなかったことで,時間的に1本前のバス(14:33発)に間に合いそうだった(注2)。 前回はここに着いたのが14:28でギリギリだったし,休暇村内でソフトクリームを食べながら休憩をしたり(食事は終っていた), その後,周囲を探索したりしたので,次発の15時台で駅に戻った。 しかし,今回は,前回までに周囲の探索は終っていて,適当な採集ポイントはないことがわかっている。 なので,予定通り15時台のバスを待って,ここで1時間過ごしても仕方がない(食事はできないし,小雨模様だし)。 と考えて,予定より1本早いバス(14:33発)で駅に戻ることにした。 ただし,バスが来るまで10分ほど時間があるので,前回同様,休暇村の中に入って,ソフトクリームを購入して食べることにした。

注1:正確には,前回(2011.08.27)は 15:32発で1分早かった。
注2:前々回(2009.06.28)は,ここに着くのが早かったので,14時台(14:30発)のバスで駅に戻った。


2011年08月の様子(2011.08.27,14:28撮影)。

休暇村前バス停(仙北市),14:27
バス停の前に待合所の建物ができていた。 前回(下段)までは無かった。


2011年08月の様子(2011.08.27,14:48撮影)。 この時,待合所の建物は無かった。

2009年06月の様子(2009.06.28,14:02撮影)。 この時も無かった。

休暇村前バス停(仙北市),14:27, 14:28, 14:31
1,2枚目:休暇村で購入したソフトクリームを食べながら時刻表を確認。
3枚目:バス停の脇に「先達渓谷,出で湯のみち」と書かれた道標が立っていた。 全長 13.5 kmで,ここが終点らしい。

休暇村前バス停を通る県道194号 西山生保内線(仙北市),14:32

ふたたび雨がポツリポツリと降り出した(仙北市),14:32

ほぼ定刻通り「田沢湖駅前」行きのバスが到着(仙北市),14:34
ここから乗車したのは,私ともう一人の男性のみ。 車内には乳頭温泉(もしくは始点の蟹場温泉)から乗車した人が数名いた。


2011年08月の様子(2011.08.27,15:31-15:32 撮影)。

2009年06月の様子(2009.06.28,14:33撮影)。

アルパこまくさ前(仙北市),14:45
ここからは数名が乗車。

途中にあるやや広々した公園らしき場所(仙北市),14:56
往路でも撮影したが,この復路でも再度撮影した。 すると,「次は小先達ダム公園前」という車内アナウンスがあった。

忘れないようにiPad mini に名前を記録(仙北市),14:58
ここには「小先達川ダム公園」と書いてしまったが,これは聞き違いだった。 後日,確認したところ,バス停名に「川」は入っていなかった。 また,既述したが,別の地図には「サボーカルチャーパーク」の名前がある。
水辺の正体は「小先達川第一砂防ダム」。砂防=サボー,らしい。

田沢湖駅に到着(仙北市),15:20
2枚目:まずは駅で切符の買い替えを試みた。 これは,出発の前日(2015.08.28),北朝霞駅の券売機で購入した復路の切符。 予定したのは 17:12発の「こまち28号」。 予定よりだいぶ早く戻れたので,もしかしたら早めの新幹線に乗れないかと期待して駅の「緑の窓口」へ向った。
結果はノー。「こまち28号」より前の新幹線はすべて満席だった。諦めた。 となると,新幹線の発車まで2時間弱ある。やれやれ。 かといって休暇村で小雨の降る中,ぶらぶらしても仕方がないし・・・。

まずはいつもの食堂で遅い昼食をとることにした(仙北市),15:23
ここは昨日(2015.08.29)も,往路で田沢湖駅に着いた際,食事をした場所だ。 田沢湖駅で乗降りした際は,いつもここで食事をしている。

食事を終えて駅前へ(仙北市),15:42
さて,これからどうしよう。 新幹線の発車まで,あと1時間30分ある。発車前10分前にはホームに入るとしても,1時間20分ある。 この後は,駅前のベンチに座って登山道を昇り降りする際にズボンに着いた泥(さすがにほぼ乾いた)を落とす作業をしたり, 駅の周囲をブラブラしてみたり(足が痛かった,途中でまた小雨となったので,あわてて駅に戻った), して時間を潰した。 駅舎内は人が大勢いるし,なんとなくむしむしする。外はときおり小雨が降るが,気持ちのよい風が吹いているので, 大半を駅前で過ごした。

田沢湖駅前(仙北市),15:47
駅舎の脇で咲いていた赤い大きな花。 これは ノウゼンカズラCampsis grandiflora,ノウゼンカズラ科 ノウゼンカズラ属) というらしい。初めて見た。

田沢湖駅前(仙北市),15:48
その近くにあるベンチ。ここに座ってズボンについた泥を落とした。時間があるのでかなり長い間作業を続けた。

駅舎に入る(仙北市),16:54-16:55
1枚目:電光掲示板を確認。 同時刻(17:12)に,盛岡・東京方面行きと,大曲・秋田方面行きが入線するようだ。
2枚目:さきほど17:12発以前は満席とのことだったが, 17:12以後の新幹線にはすべて空席があるようだ。う〜む。

新幹線の到着14分前に改札が始まった(仙北市),16:58
即,改札を通って東京行きが来る2番線ホームへ。

2番線ホームにて(仙北市),16:59
1〜3枚目:駅舎と1番線ホーム側をパノラマ撮影。

「こまち28号」が入線(仙北市),17:10, 17:12
1枚目:最初に1番線に秋田行きが入線し, 2枚目:続いて「こまち28号」が入線した。 これに乗車。

 目 次 へ 
2015.08.30, 06:48 - 17:12