HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 07 . 19 | お知らせ

2015.07.19, Part XV

蓋沼森林公園管理事務所〜会津若松駅〜郡山駅

その廃道となった坂を戻ると,,(会津美里町),14:32
目の前に「蓋沼森林公園」と彫られた石がある。 最初これを見たときは「蓋沼森林公園」の部分が入って来た側ではなく,逆方向を向いているので不思議な気がしたが, ここでやっとその理由がわかった。
かつては,さきほどの廃道となっている側から上がってきたので, ここが蓋沼森林公園の玄関というか,入口だったようだ。 「蓋沼森林公園」と彫られた石は,かつての正面入口だった廃道側を向いている立っているのだった。

林道芦沢線の廃道部分と「蓋沼森林公園」と彫られた石を入れてパノラマ撮影(会津美里町),14:33
1枚目:さきほど確認した林道芦沢線の廃道部分。それを上がってくると・・・。 3枚目:右に「蓋沼森林公園」と彫られた石が見えるようになっている。 4枚目:そして,その奥に管理事務所と駐車場がある。という具合だ。

駐車場の隅からさきほどの五衛門風呂を入れて撮影(会津美里町),14:34

管理事務所の向いに立つ道標(会津美里町),14:40
これを見て,さきほどの場所が「名物 五衛門風呂」であることを知った。

迎えのタクシーがやってきた(会津美里町),14:40
車の音がしたので,後ろ(管理事務所側)を振り向くと,タクシーが上がってきた。 迎えのタクシーだった。即乗車。
復路の車内では会津若松駅に着くまで延々と会話が続いた。 最初,この周辺には温泉が多い,という話から始まって,やがて戊辰戦争関連の話題となった。 その話題が延々と続き,気づいたら駅に着いたという具合だった。

会津若松駅に到着(会津若松市),15:16
45分ほどで駅に戻った。

会津若松駅の駅舎を正面からパノラマ撮影(会津若松市),15:17
往路で撮影しそこなったので,ここで撮影した。

会津若松駅(会津若松市),15:17
「鶴ケ城 天守閣再建五十周年」と書かれた垂れ幕がかかっていた。

復路の列車を確認(会津若松市),15:18
早めに戻れたので,予定した16:22発の郡山駅行きよりも早いのがあるかと電光掲示板を確認。 なかった。これから1時間,待たなければならない。
駅舎内に食堂があったので,そこで昼食をとって時間を潰そうかと考えた。 しかし,主なメニューは麺類だった。わずかにライスカレー?があったが,すでに売り切れだった。 そこで,外へでてどこか適当な場所はないか探した。
しばらくあちこち歩き回ったが,結局,駅舎の隣にあるレストランに入った。

レストラン内にて(会津若松市),15:31
今回のGPSのログを撮影。 往路は,最初従来の八木沢地区にある林道芦沢線から蓋沼森林公園へ入ろうとしたため,南側のルートを通った。 しかし,既述したように,林道芦沢線は通行止めだったため,そこから北上して雀林地区から蓋沼森林公園へ向った。 一方,復路は,最初から雀林地区を通ったので,北側のルートを通って会津若松駅へ戻った。

レストラン内にて(会津若松市),15:37
食べたのは「ソースカツ丼」。生キャベツの千切りがついていた。 ソースカツ丼ではあるが,かなりサッパリした味だった。 御飯が少なめだった。

会津若松駅,ホームへ入った(会津若松市),15:51
改札のある1番線(画面右)から2,3番線のホーム(画面左)へ移動する途中で撮影。
郡山行きの乗り場は3番線だ。

3番線へ(会津若松市),15:53
1枚目:最初はフェンスがあって3番線側のホームが見えない。

3番線へ(会津若松市),15:53

3番線が現れた(会津若松市),15:55
1枚目:発車30分前だが,すでに発車待ちの人々がいた。
2,3枚目:時刻表を確認。

電光掲示板を見ると・・・(会津若松市),16:02
やってくるのは2両編成で,それに4両を連結して郡山へ向うという案内が出ていた。
「2両編成」? これがよくわからなかった。郡山方面から来るのか,それとも反対側から来るのか? 最初は,連結する4両ならかならず座れるはず,と考えて,それに乗車しようと考えた。 しかし,やってくる2両がどちらから来るのか,どの辺に停車するかがわからなかったので,ホームを行ったり来たりした。

その2両編成がやってきた(会津若松市),16:11
やってきたのは郡山駅方面からだ。ここで折り返し運転するようだ。 そこではたと気づいた。 折り返しなら,その2両もいったんすべての乗客が降車するはずだ。 ならば,連結される4両でなくともよいはずだ。

ということで折り返し運転する2両側に乗車することにした(会津若松市),16:13

乗車して発車を待つ(会津若松市),16:14, 16:16
2枚目:昨日(2015.07.18),市ヶ谷駅の券売機で購入した復路の切符。 既述したが,新幹線は,往路は空いていたので普通車の窓際の席が取れたが, 復路(18:05発,やまびこ152号)はすでに満席だった。 そこでグリーン。一人掛の座席が空いていたので,これを選んだ。

ほぼ定刻通り発車(会津若松市),16:23

磐梯山の山稜がなんとか見えた(//),16:48
往路では山裾の一部しか見えなかったが,今度は,頂上付近までなんとか見ることができた。 雲の位置がそれだけ高くなった,ということだ。

まもなく翁島駅(//),16:48, 16:48, 16:49, 16:50

郡山駅で東北新幹線に乗り換える(郡山市),17:37, 17:38, 17:39
1枚目:終点の郡山駅に到着。 2枚目:新幹線のりかえ口を通って,, 3枚目:電光掲示板を確認。 18:05発,やまびこ152号は,13番線から。 ただし,発車までまだ26分もある。しばし待合室で時間をつぶす。

やまびこ152号が入線(郡山市),18:03

宇都宮駅に停車(宇都宮市),18:32
雨が降っていた。

まもなく大宮駅(//),18:51
埼玉の空は雲は多いものの,晴れていた。

 目 次 へ 
2015.07.19, 09:16 - 18:03