HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2015 . 04 . 26 | お知らせ

2015.04.26, Part XII

屋戸川公園〜屋戸川砂防堰堤〜寺山川沿いの遊歩道

前方左は「屋戸川公園」(瀬戸市),13:38

「屋戸川公園」脇(瀬戸市),13:39
ムラサキサギゴケMazus miquelii,ゴマノハグサ科 サギゴケ属) で覆われていた。

「屋戸川公園」(瀬戸市),13:39-13:40
3枚目:こちらへ進む。

「屋戸川砂防堰堤」の左を通る(瀬戸市),13:40

金網柵の手前にある「屋戸川砂防堰堤」の銘板(瀬戸市),13:40
およそ10年前にできたらしい。この後わかるように堰堤の上流側には大量の土砂が堆積している。

「屋戸川砂防堰堤」の脇を通過(瀬戸市),13:40

屋戸川砂防堰堤の向かいにある水たまりへ(瀬戸市),13:41

屋戸川砂防堰堤の向かいにある水たまり(瀬戸市),13:41-13:42

2014年10月の様子(2014.10.19,09:00 撮影)。

屋戸川砂防堰堤の向かいにある水たまり(瀬戸市),13:43
ここで 採集(海上の森-01,屋戸川砂防堰堤近く)
観察された生物: ディフルギア( Difflugia elegans), Pontigulasia, ウロレプタス(Uroleptus), 珪藻各種, ヒザオリ(Mougeotia), ミカヅキモ( Closterium intermedium), ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens), ケンミジンコ,

屋戸川砂防堰堤の上流側へ(瀬戸市),13:44

屋戸川砂防堰堤上流側からの眺め(瀬戸市),13:44

2014年10月の様子(2014.10.19,09:02 撮影)。

2014年04月の様子(2014.04.13,10:10 撮影)。

2013年05月の様子(2013.05.12,11:18撮影)。

屋戸川砂防堰堤上流側(瀬戸市),13:45
いつものように,通路近くで 採集(海上の森-02,屋戸川砂防ダム)
観察された生物: ミドリムシ( Euglena spirogyraEuglena sp.), 小型鞭毛虫数種, ディフルギア( Difflugia acuminata), 小型繊毛虫数種, 珪藻各種, グロエオモナス(Gloeomonas sp.), アステロコッカス(Asterococcus sp.), アオミドロ(Spirogyra), ミカヅキモ( Closterium ehrenbergiiC. intermediumClosterium sp.), ツヅミモ( Cosmarium margaritiferumC. punctulatum), ダルマオトシ(Hyalotheca dissiliens)多数, ユレモ(Oscillatoria sp.), ケンミジンコ, ソコミジンコ,

屋戸川沿いを南東へ(瀬戸市),13:46

屋戸川沿いを南東へ(瀬戸市),13:46

屋戸川沿いを南東へ(瀬戸市),13:46-13:47
2枚目:iPad mini で現在地を確認。

屋戸川沿いを南東へ(瀬戸市),13:47
1枚目:従来よりややぬかるみが激しくなっていた。
2枚目:2014年10月の様子(2014.10.19,09:05 撮影)。

屋戸川沿いを南東へ(瀬戸市),13:48
1,2枚目:前〜右へとカメラを振って撮影。 2枚目:この辺は沢というよりも湿地状だ。

屋戸川(瀬戸市),13:48
ぬかるんだ湿地状になっている。

屋戸川の支流,寺山川に架かる橋を渡る(瀬戸市),13:48

Part XIII: 海上の森・湿地〜屋戸川砂防堰堤〜山口駅
2015.04.26, 13:48 - 14:14